ダムと緑のダム 狂暴化する水災害に挑む流域マネジメント

ダムと緑のダム 狂暴化する水災害に挑む流域マネジメント

2019年台風19号、18年西日本豪雨、17年九州北部豪雨、16年台風10号--。大きな被害をもたらす水害が毎年のように発生しています。気候変動の影響の顕在化などによって、従来なら異常と思われていた現象が、もはや異常とは言えない時代に突入しました。

近年、特に目立つのが河川の上流域での集中豪雨に伴う洪水・土砂・流木が一体となって人家などを破壊する「複合型水災害」です。本書では発生源となる森林や河川上流域に焦点を当て、発生の現象と原因、そして緑のダムと呼ばれる森林やダム、砂防堰堤などの実態と課題について解説します。森林とダムによる流域全体の“総合的処方箋”を提示した水災害対策の新しい教本です。

...続きを読む

ダムと緑のダム 狂暴化する水災害に挑む流域マネジメント のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    林学・砂防系の研究者と工学部の防災系の執筆者のコラボレーション。バランスの取れた内容で、大変に好感が持てる。

    0
    2022年02月19日

    Posted by ブクログ

    河川工学の学び直しのようだ。近年の水災害は過去の想定を覆すものだが、森林ではなくダムの存在がその水災害の被害を食い止めている事の事実。流域マネジメントの一般社会への浸透が重要だとは思うが、何となくプロダクトアウトな発想に読める。

    0
    2020年02月09日

ダムと緑のダム 狂暴化する水災害に挑む流域マネジメント の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す