夫婦・パートナー関係も それでいい。

夫婦・パートナー関係も それでいい。

1,320円 (税込)

6pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈シリーズ10万部!!〉ベスト&ロングセラー「それでいい。シリーズ」に続編登場!◆〈パートナーこそ、難しい!!〉今度は「夫婦・パートナー関係」を「対人関係療法」で改善!◆「パートナーって、何だろう?」パートナーの存在に疑問を抱いた漫画家・細川貂々が、数多の夫婦面接と治療経験を持つ精神科医・水島広子の元を訪ねる、赤裸々の成長物語。(コミックエッセイ+コラム)

...続きを読む

夫婦・パートナー関係も それでいい。 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    自分自身が、自分のパートナーになる。
    「べき」に基づいて行動するのと、「したい」に基づくのでは大きな違いがある。

    ペットや趣味もパートナーとして
    「パートナーズ」を使い分けていく。

    気づきの多い本でした。

    0
    2023年06月24日

    Posted by ブクログ

    「自分ひとりで生きていけるなら、2人でも生きていける」
    自分というパートナーを意識しつつ、結婚とか恋愛とかそういう固定概念に囚われずに生きていこうって思える良い本でした

    0
    2022年12月29日

    Posted by ブクログ

    細川貂々さんと水島広子先生による『それでいい。』シリーズ第三弾。
    本書では「パートナー」について書かれています。

    パートナーというと、夫婦、恋人を連想する場合が多いでしょうし、最近では同性愛のパートナーのことを指すこともケースも増えてきました。本書ではそのような「パートナー」との関係についてもちろ

    0
    2022年11月20日

    Posted by ブクログ

    『やっぱり、それでいい』を読んでとてもよかったので、こちらも読んでみました。自身のパートナーとの関係というよりは、いろんな形のパートナー、重要な他者について考えるきっかけになりました。

    0
    2022年10月23日

    Posted by ブクログ

    対人関係療法はずいぶん昔気になって本を買ったのだが、結局読めてない。今回細川貂々さんのパートナーに関する本だと思って買ったら、対人関係療法の水島広子先生との共著だった。ここで繋がるのねw もちろん積読の対人関係療法の本も水島先生だ。それでいいシリーズはこれが3作目のようなので他も発注した。重要な他者

    0
    2021年05月16日

    Posted by ブクログ

    「パートナーって何だろう?」
    という疑問に答えてくれる一冊。

    「重要な他者」と「大切な人」は違う、という線引きにとても納得しました。

    結婚している、していない
    離婚している、していない
    恋人がいる、いない
    特定のパートナーを求めている、求めていない

    いろんな人が手に取れる内容だと感じました。

    0
    2021年04月03日

    Posted by ブクログ

    好きな人、大切な人、という表現じゃなくて
    重要な他者、という表現がとてもしっくりきた!
    好きや嫌いという感情だけでもなく、
    自分に大きな影響を与える人が重要な他者。

    夫婦という関係は確固たる絆がはじめからあるわけでなく、より一層意識したコミュニケーションを取ること。
    当たり前や自然に任せることで失

    0
    2021年02月04日

    Posted by ブクログ

    重要な他者に特化した本。関係が良ければ、大きな支えになり、そのまた逆だと病気のきっかけにもなってしまうパートナーの存在。
    どうせうまくいかないと諦めずに、関係をより良くするために考えていきたいと思った。

    0
    2020年04月04日

    Posted by ブクログ

    水島先生の本を読んだのは2冊目
    シリーズで読んでる方がスラスラ入ってくるかも
    重要な他者の考え方大事だな〜と思った
    パートナーだからって縛りをなくすことでお互いいい関係を築けそう

    0
    2024年05月19日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    今の時代の多様性に合ったパートナー関係を提案してくれています。
    結婚してもしなくても、相手がいてもいなくても、人でも人でなくても。

    タイトルを見てたまたま今の自分に必要な気がして読んでみました。
    貂々さんの絵がほっこりして心地良いですし、先生のコラムとのバランスが丁度良くあっという間に読み終わって

    0
    2021年07月06日

夫婦・パートナー関係も それでいい。 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す