「本当の豊かさ」はブッシュマンが知っている

「本当の豊かさ」はブッシュマンが知っている

「勤勉は美徳」ではない。人類は農耕を開始する前の20万年間、今よりずっと少ない労働時間で、ずっと豊かな暮らしを送っていた。はたして私たちの「労働」「豊かさ」に対する考え方は正しいのか? 気鋭の人類学者が、現代文明の“常識”を根底から問い直す意欲作。

...続きを読む

「本当の豊かさ」はブッシュマンが知っている のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ブッシュマンが太古の昔から、「豊かに」暮らす生活様式を確立していたというのが気になり読んでみた。地球環境や貨幣経済至上主義が行き詰まる社会に生きていて新しい価値観を求めていたこともあって、本書は沢山のヒントをくれた。
    フィールドワークで25年も現地に通ったスーズマン博士の描くジュホアンたちの描写はリ

    0
    2020年06月28日

    Posted by ブクログ

    アフリカのブッシュマンと呼ばれる人々について、著者が現地にて知り得たことを書かれています。その過去から現在までの軌跡、外部とのかかわり方の変化など、非常に興味深い歴史を知ることができます。彼らと、それ以外の人々(私たちなど)の違い、価値観や物事に対する認識が違っていることを通して、私たちが考えている

    0
    2020年01月11日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    コイサイマンとも呼ばれたブッシュマンについてはこのブログでも何回かとりあげている。「人間にとってスイカ とは何か」とか「ブッシュマン・シャーマン―エクスタティックなダンスでスピリットを呼び覚ます」などである。また「ボーントゥーラン」も記憶に新しい。この本で驚いたことはたくさんあったが、その一つは人類

    0
    2020年09月02日

「本当の豊かさ」はブッシュマンが知っている の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す