ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ かがくのお話25

ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ かがくのお話25

1,650円 (税込)

8pt

4.7

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★★国立科学博物館監修!いままでにない科学絵本★★

☆ナミダはたたかうスーパーヒーロー!?
☆そばとうどんがガチ相撲?
☆トリケラトプスになっちゃった!

どれもこれも、おもしろい物語ばっかり!
まず絵本形式の物語をたのしみ、
そのあとに図解ページをみて親子で学ぶ、
いままでにないタイプの
科学絵本ができあがりました。

25話の物語はすべて、
子どもにとって身近な
科学トピックを題材にしたものです。

たのしむ→わかる→やってみる
3ステップを踏むことで
お子さんのなかの科学のタネが芽を出し、
ぐんぐんと育ちます。


●昆虫・動物・植物・空・地球・
くらし・人体・食べもの
身近ななんで?どうして?を物語に

●お誕生日やクリスマス、
入園入学のプレゼントにぴったり

●対象年齢:3才〜小学校低学年
・よみきかせるなら3才から
・自分でよむなら6才から

※物語ページはすべてひらがなとカタカナ、
図解ページは漢字まじりですが総ルビです

【目次】
どんくりくらべ
ちをもらいにきましたよ
なっとうねばえもん
おまめをたくさんたべたいな
ふしぎなきょうりゅうはくぶつかん
うんちくんのぼうけん
だれかさんのしっぽみーつけた
なみだせんしマモルンダー
きんぎょとなかよくなりたいな
テントウムシななほしぐみ
そらにおわりはあるのかな?
おいらはねこにんじゃ
へんしんするよ!アゲハチョウ
バイキンだんがやってくる!
おほしさまはどこへいったの?
くだもののおうさまどっち?
ビデオつうわひみつのぼうけん
どんどんほれほれちかたんけん
セミのがっしょうたいかい
タンポポのポポちゃん
おつきさまがついてくる
そばとうどんではっけよい!
カミナリさまがやってきた!
ぼくもそらをとびたいな
ようこそあかちゃん

<電子書籍について>
※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

株式会社西東社/seitosha

...続きを読む

ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ かがくのお話25 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    3歳児に大ヒット。
    短いお話が詰め込まれていて、その後に解説ページ?があるような構成。

    寝室で寝る前に毎日一つ読んでいました。
    3歳半をすぎ、自分でひらがなカタカナも読めるようになったので、今では自分でも少し音読したり、ここで知った知識が培われているのか会話にも出てきたり。
    そろそろ周回もしている

    0
    2023年09月15日

    Posted by ブクログ

    長男が3歳頃に購入。
    1話づつ絵のタッチが違うのも良く、
    とても面白がり、
    かなりボロボロになるまで読み込んだ。
    もうすぐ3歳になる長女用に書い直すか検討中。

    0
    2023年05月20日

    Posted by ブクログ

    3歳9ヶ月
    難しいかな?と思ったんですが、内容が短く興味を引くものが多いので、今日はこのお話!と喜んで選んでいます。

    0
    2022年11月02日

    Posted by ブクログ

    2歳2ヶ月 購入

    友人に激しく勧められて購入以来、毎晩のように「かがくのえほん読んで」と持ってくるように。

    対象は3歳ごろからとあるが、擬人化された様々な生き物や自然現象たちが愉快で、2歳児も楽しめる部分は大いにあった。
    3歳、4歳になったら解説ページも含めて年齢に合った楽しみ方が期待できそう。

    0
    2022年09月14日

    Posted by ブクログ

    蚊のお話を読んで、蚊はたまごをうむときだけひとのちをすうんだなぁとたのしみながらおぼえられました。すごいなとおもいました。

    0
    2023年07月05日

    Posted by ブクログ

    世の中にあるたくさんの不思議なことをお話と解説でわかりやすくまとめた本。お話部分は4歳児でも楽しめました。解説部分は、少し難しいものもあるのでもう少し大きくなって1人で読むようになったらもっと楽しめるかも。
    たくさんお話があるのでベッドに入った時間によって読むお話の数を決めて楽しんでいます。
    ただ、

    0
    2020年12月18日

ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ かがくのお話25 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す