「ホンネ」を引き出す質問力

「ホンネ」を引き出す質問力

679円 (税込)

3pt

4.2

本当のホンネを見つけるのは難しい。同じ質問をされても、質問する相手や問われる状況、時と場合によって感じ方が違い、答えが変わる。自分でも何がホンネかわからないほど。だから、他人にホンネを訊いても、なかなか本当のところがわからない。けれども、互いのホンネがわからないことには、組織や集団はうまく機能しない。相互理解が進まず、課題の共有もできない。「訊けない上司」と「いえない部下」がチームづくりを阻害するのは、どの会社でもあることだ。「言いたいことがあるなら言いなさい」と言われても、部下はホンネを言えないもの。言ったら上司に怒られる、ということさえある。酒の席でも、言いたいことを言うのは上司ばかり。それでは上司と部下の相互理解にはほど遠い。本書では、ファシリテーションの第一人者が、互いの理解を深め、人と人との絆を強くするための、ホンネを引き出すテクニックを、具体的かつ実践的に解説する。

...続きを読む

「ホンネ」を引き出す質問力 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年02月23日

    ホンネを引き出すための質問手法や環境設定をわかりやすく解説。ホンネをうまく引き出したり、語れるようになることで、集団の力を向上したり、対立を解決できるようになることも示してくれています。夫婦間や会社で喧嘩している場合には、ぜひ一度読んでみてほしい本です。

    0

    Posted by ブクログ 2011年11月20日

    面白いです。聴き手が、どのような態度で話を聴けば、相手がホンネで語ってくれるのか、分かります。
    内容としても分かりやすく書かれています。自分が、どのような態度で相手の話を聴いているのか、客観的に考えさせてくれるきっかけとなりました。

    0

    Posted by ブクログ 2013年05月01日

    ◆結論 ~ 星の数 ~
    ★★★★:自分の知り合い、友人、家族全員が読んで欲しい(20%)

    ◆感想文 ~ 読む前、読んだ後 ~

    ◇読む前の感想

     ファシリテーションについて勉強中であり、堀公俊さん(以下、著者)の本は一通り読んでおきたいなぁ・・・という活動の一環で読もうと思いました。

    ◇読んだ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月12日

    積極的に相手の話を聴く
    ・相手に本気で関わろうという積極的な態度を見せている
    ・相手自身や相手の興味や関心のあるものに焦点をあてている
    ・相手を受け止めようと努力し、その気持ちを伝えている

    うなずき上手は引き出し上手
    相手の本音を引き出そうとするなら、まずは自分が本音で語ることが重要

    体は正直に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年11月20日

    ファシリテーションによる自己開示の促し。リーダーズ・インテグレーションの「リーダーについて知っていること」「知りたいこと」「リーダーに知っておいてほしいこと」「メンバーがリーダーにできること」の四つの質問はなるほどと納得した。実例やエクササイズも多く、興味深かった。
    09-105

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月30日

    専務のすすめで読んでみたが、ファシリテーターの役割を今まで何となく考えていたが、この本のおかげで、はっきりとわかるようになった!

    0

「ホンネ」を引き出す質問力 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

堀公俊 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す