入門『地頭力を鍛える』 32のキーワードで学ぶ思考法

入門『地頭力を鍛える』 32のキーワードで学ぶ思考法

1,650円 (税込)

8pt

シリーズ累計25万部のロングセラー『地頭力を鍛える』著者が説く

戦略的思考、ロジカルシンキング、地頭力、無知の知、メタ認知・・・・・・

32のキーワードの基本と使い方、
【WHAT:何?】【WHY:なぜ?】【HOW:どう使う?】
がすっきりわかる。

【主要目次】
Chapter1 基本の思考法を押さえる
戦略的思考:いかに並ばずに人気のラーメンを食べるか?
ロジカルシンキング:誰が見ても話がつながっているか?
仮説思考:プロジェクトは「最終報告」から考える
フレームワーク:良くも悪くも「型にはめる」

Chapter2 二項対立で考える
二項対立:二者択一はデジタル的、二項対立はアナログ的
因果と相関:雨が降れば傘が売れるが、傘が売れても雨が降るわけではない
演繹と帰納:「そう決まっているから?」「多くがそうだから?」
発散と収束:「落としどころありき」の思考停止はいけない

Chapter3 コンサルタントのツール箱
ファクトベース:「みんな言ってる」って、誰がいつ言ったのか?
MECE:マッキンゼー流の十八番
ロジックツリー:「形から入る」ことで論理が身に付く

Chapter4 AI(人工知能)vs.地頭力
地頭力:結論から、全体から、単純に考える
問題発見と問題解決:なぜ優等生は問題発見ができないのか?
AI(人工知能):何ができて、何ができないのか?

Chapter5 「無知の知」からすべては始まる
無知の知:自分を賢いと思ったらゲームオーバー
知的好奇心:地頭力のベース、考えることの原動力となる
能動性:「育てる」ではなく「育つ」
常識の打破:「常識に従う」ことで思考停止に陥ってはいけない

...続きを読む

入門『地頭力を鍛える』 32のキーワードで学ぶ思考法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    読む前は、この本を読むことで地頭が良くなるかもという気持ちで読んでいたが、読んだ後は、この本はベースでありここから自分で考える習慣をつけなければと、受動から能動へ意識が向くようになった。考えるとはどういうことかを言語化してわかりやすく解説してくれているので、理解し日常で実践できれば、かなり力がつく本

    0
    2024年02月06日

    Posted by ブクログ

    ロジカルシンキングとはなにかということが一冊で非常にわかりやすく整理されている。

    知識型教育から思考型教育へ

    Whyは特別である。
    事実の関係性があるので線で繋がれる
    聞かないと愚か、繰り返せる
    思考の疑問詞である。


    抽象的=アナロジー
    目に見えないものj、関係・構造レベルで考える

    二者択

    0
    2021年10月25日

    Posted by ブクログ

    めちゃくちゃいいな。
    自分の何となくの磨いてきた思考が、明確になっている。確認と、さらに上に行ける。

    今2章の途中まで読んだ6/13
    自分の思考プロセスの客体化。目的

    0
    2020年05月19日

    Posted by ブクログ

    著者の著書に書かれたポイントを網羅的に整理し32のキーワードとしてまとめた要約本です。
    著者の本は何冊か読んでいるので、いつでも頭から引き出せるように本書を手元に一冊置いておきたいと思いました。

    0
    2020年01月03日

    Posted by ブクログ

    「考えるために必要な知識をつけるための本」とのこと。
    ビジネス上での思考法で「聞いたことはあるけど」「今さら聞けない」「知ってるつもり」な言葉についての説明がありがたい。ビジネスキャリアの浅いうちに読んでおきたかった。

    0
    2024年02月23日

    RYO

    購入済み

    思考の体系が把握できる本

    自分の頭で考える為に鍛えておくべき32の項目について書かれている。1項目ごとの内容は深くなく、別の本で深掘りする必要はあるが、まだ鍛えられていない項目をチェックしていくのにとても参考になる本である。

    0
    2021年07月16日

    Posted by ブクログ

     この本を読んで、中学生以来知恵熱を出しました(笑)
    『ふーん…なんとなく分かる』で済んでいた、理解はできても言葉で言えなかった物事をその背景、関連性、なぜそうなるのか?という一連を言葉で表せるようになりました。

    0
    2020年08月14日

    Posted by ブクログ

    思考法の入門書。地頭力を鍛える為の方法を、5つの切り口で32のキーワードで表している。
    著者はあくまで思考の入り口としているが、理系や仕事で関わってきた人以外の方は、なかなか難しいのでは無いかと思う。(妻が難しい本と言っていた)
    この本に書かれている思考法は、かなり簡潔にまとめられており、自分にはか

    0
    2020年07月26日

    Posted by ブクログ

    地頭力がタイトルにあるものの、地頭力に関わらず関連する様々なフレームワークや思考法等のキーワードが辞書的に説明されています。
    著者が言うように正に入門編であり、この本自体で学びを深めることは難しいと思います。

    0
    2021年07月24日

    Posted by ブクログ

    序盤は「この程度の情報しか載っていないのか……?」とも思ったが、読み進める中で参考になることがいくつもあった。またこれまでよく分かっていなかった「MECE」の概念を理解できたことは大きい。
    こういったフレームワークは頭の悪い自分にとって、思考する土台となるので今後も積極的に学びたいと改めて思わせてく

    0
    2020年10月06日

入門『地頭力を鍛える』 32のキーワードで学ぶ思考法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

細谷功 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す