新恐竜

新恐竜

白亜紀末、大異変が起こらなかったなら恐竜たちは驚異の進化を遂げ、地球を支配し続けている。最新の科学から恐竜たちの進化を解く。6500万年前、恐竜が絶滅しなかったなら…驚異の進化を遂げ、未だ地球上を支配し続ける。『フューチャー・イズ・ワイルド』の著者が贈る進化を遂げた恐竜図鑑。

...続きを読む

新恐竜 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    "もし恐竜が絶滅していなかったら、今頃どんな姿に進化していただろうか?"というテーマで考えられた”新恐竜”の図鑑。
    今にも動き出しそうな奇妙な新恐竜のイラストとその生態についての細かい解説に、うわーまじかーってページをめくる度にビックリ。
    空想の生き物とはいえ、どの生き物も科学的

    0
    2011年10月13日

    Posted by ブクログ

    もし恐竜が絶滅せずに現代まで生き延びていたら!?科学とイマジネーションの融合。読んでいる時、幸せでした。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    恐竜が絶滅せず進化していたら…?今のほ乳類や鳥類に形が近いものもあって進化の不思議を感じました。
    前述の『そういった史実は起こらなかった』の言い切りが個人的に好き。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    和名がついてるのはうれしいのである。
     他はー あんまりー 
     「ステノニコサウルスの仲間」の二種類ばかりが、系統樹では「サウロルニトイデスの仲間」になってるのがアレ。
     しかもそれの一種が「ドロマエオサウルス」と言ふことになっててまうアレ。
     本書を見ると、パンダと言ふものがいかに想像を絶するもの

    0
    2019年09月09日

新恐竜 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す