入門 公共政策学 社会問題を解決する「新しい知」

入門 公共政策学 社会問題を解決する「新しい知」

880円 (税込)

4pt

社会問題はますます複雑になり、既存の学問では十分な解決策を提示できない――そうした意識から生まれた「公共政策学」。政治学や行政学、経済学など多分野の知識を総合化した新しい学問だ。専門家のみならず、市民の「知」も取り入れるなど、問題解決に役立つ学問へと進化している。本書は、少子高齢化、シャッター商店街、生活保護、学力低下など、日本の課題を例に取り、公共政策学のエッセンスを伝える入門書である。

...続きを読む

入門 公共政策学 社会問題を解決する「新しい知」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「公共政策」とはなんぞや?と思いながら読み始めましたが、政策科学・公共政策学は決まった学問体系がなく、他の社会科学の学問より、実生活で応用できる学問であると理解しました。

    市民から寄せられる意見をまとめ、解決するべき課題を設定し、解決のアプローチを検討し、それをどのように決定し、実行するのか。そし

    0
    2022年01月02日

    Posted by ブクログ

    右とか左とか関係ない
    声が大きいだけの人で決まってしまうのは嫌だ
    限られた資源、幸せの感じ方は皆違うという制約のなかで
    科学的に導き出された答えに従いたい
    社会学、経済学、政治学、法学、行政学、心理学、そしてデータ分析特に因果推論的な
    その他特定分野であれば諸科学の総合的な武器が必要
    興味深い、ただ

    0
    2019年04月28日

    Posted by ブクログ

    公共政策学ってなんだろうと思って呼んだらとても面白い本だった。理論と実践のバランスの良い学問だなと思ったし、自分の仕事にもヒントとなることが書いて会ってとても勉強になった。

    0
    2017年11月28日

    Posted by ブクログ

    社会で対応すべき「政策問題」の解決案としての「公共政策」を改善するための学問である「公共政策学」の特性と具体的な内容について解説。
    公共政策学の来歴を振り返った後、「政策問題の発見と定義」→「解決案の設計」→「政策の決定」→「政策の実施」→「政策の評価」という政策のプロセスの各段階ごとに、少子化対策

    0
    2017年10月15日

    Posted by ブクログ

    公共政策学の学問の成り立ちや、政策問題の設定、政策設計、決定、実施、評価の過程について、具体的かつ身近な事例に基づいて説明されています。

    専門的な用語もわかりやすく解説されていますし、各章・チャプターごとにまとめが入っていたのもよかったと思います。

    個人的には、政策問題のフレーミングの重要性や、

    0
    2017年08月06日

    Posted by ブクログ

    役人一年目でぜひ読みたかった。
    とはいえいまの年次で読んでも、普段の忙しさの中で忘れがちな基礎を教えてくれる。

    厚労省と規制改革当局のバチバチがおもしろかった。当時の厚労省担当部局はいろんな関係者の利害調整で相当大変だったろうな。

    0
    2021年05月18日

    Posted by ブクログ

    各節や章の最後にその都度内容がまとめられていて素人にもわかりやすかった。
    政策による社会問題解決のための学問、とのことだったが、一般的な問題解決の手法としても応用できそうだった。(たとえば問題の要因の分析や、政策実施後の評価の方法など)

    0
    2018年01月21日

    Posted by ブクログ

    公共の内容と政策学の内容についての解説。具体的な政策を例に説明している
    政策手段の区分は直接供給・直接規制、誘引、情報提供の3つ。直接介入、仕組み設計、情報提供。
    費用便益分析で、費用便益費は1以上であるべきで、1.5以上が求められるものもある。

    0
    2017年11月19日

    Posted by ブクログ

    書名が示すとおり「公共政策学」の入門書
    網羅的に説明されているために理解が難しい用語や事象
    の説明に不足を感じる。
    新書という形式のため仕方ない面もあるが、さらに学習したければ紹介されている参考文献等を読み込む必要がある。
    政策の形成は中央省庁で執行が自治体という構図がやや強調されすぎている嫌いがあ

    0
    2017年09月10日

    Posted by ブクログ

    本書は、公共政策学(公共政策を改善し、政策問題を解決することを目指す学問)の成立過程を述べるとともに、国や地方自治体において、政策問題がどのように発見され、政策がどのように設計され、決定され、実施され、評価されるかを具体的な政策を元に述べるものである。本書を読んで痛感したのは、自らの興味関心が公共政

    0
    2017年08月12日

入門 公共政策学 社会問題を解決する「新しい知」 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

同じジャンルの本を探す