交流のしくみ 三相交流からパワーエレクトロニクスまで

交流のしくみ 三相交流からパワーエレクトロニクスまで

990円 (税込)

4pt

4.5

直流と交流の違いはなにか? 三相交流とは? 家電製品を一変させたインバータとは? 電車を走らせるパワーエレクトロニクスとは? コンセントを流れる交流の世界を分かり易く解説する。

...続きを読む

交流のしくみ 三相交流からパワーエレクトロニクスまで のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    電気に関する知識はそれほどなく、インダクターやコンデンサーについて学生時代に習った気がするというレベルだが、そんな私にも分かりやすく学びの多い書籍だった。
    電圧や電流についての基礎的な内容から始まり、インダクターやコンデンサーの原理やインピーダンスとは何か、更には交流の種類や用途、発電原理といった幅

    0
    2021年06月23日

    Posted by ブクログ

    ブルーバックスだからといって侮るなかれ。
    私は機械系の技術者ですが、非常にわかりやすく、かつ本質的な意味合いが理解できる良書だと思います。

    こういった工学書は数式の羅列になりがちですが、この本は数式的なことはおいておいて、まず何が起きているのかというイメージを理解させ、その後仕組みを説明するという

    0
    2016年06月05日

    Posted by ブクログ

    全くの専門外の方には、やや難しめ。ただ、じっくり文章を見ながら図解を眺めれば着いてこれなくはない。分かる所だけ読んでも、それなりに視野が広がる。

    例えば、電流と電子の話。電流の向きは電子の流れの向きと逆方向。これは電子がマイナスの電荷を持つことが発見される前に、プラスの電荷の移動を電流と決めてしま

    0
    2023年10月08日

    Posted by ブクログ

    電気製品が好きで、なにか電気製品を買おうとするときはカタログで性能比較をしてしまう。カタログに「インバータ」や「交流モーター」という文字を見ることが増えており、そういう観点からの興味のツボに本書はぴったりだった。
    電気と磁気の関係、誘導起電力や静電誘導など、かなり基礎的な原理の話から説き起こしていく

    0
    2016年04月06日

交流のしくみ 三相交流からパワーエレクトロニクスまで の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ブルーバックス の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

森本雅之 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す