ナポレオン フーシェ タレーラン 情念戦争1789-1815

ナポレオン フーシェ タレーラン 情念戦争1789-1815

1,870円 (税込)

9pt

1789年の大革命から1815年のワーテルローの戦いまで、ナポレオンの熱狂情念が巻き起こした相次ぐ戦争による混乱と怒濤の30年。この偉大なる皇帝の傍らに、警察大臣フーシェ=陰謀情念と外務大臣タレーラン=移り気情念なかりせば、ヨーロッパは異なる姿になったにちがいない。情念史観の立場から、交錯する三つ巴の心理戦と歴史事実の関連を丹念に読解し、活写する。(講談社学術文庫)

...続きを読む

ナポレオン フーシェ タレーラン 情念戦争1789-1815 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ▼けっこう以前に読んだんでかなり忘却していますが、とにかく面白かったです。
    ナポレオンと、同時代の政治家ふたり、フーシェとタレーラン。簡単に言えば三人の評伝です。


    ▼鹿島茂さんなんで、色々なことを「情念」という人間の持ち味に着眼しながらの語り口になるんですが、無茶苦茶に面白かったんですが、「情念

    0
    2023年11月03日

    Posted by ブクログ

    フランスの思想家フーリエが言う、高位の洗練的四情念。
    その内の三つをそれぞれ体現した三人。ナポレオンの熱狂情念。
    フーシェの陰謀情念。タレーランの移り気情念。
    フランス革命からワーテルロー会戦までを生きた三人の生涯と
    情念の有様を探っていく。
    情念とは、パッション。
    昨日の友は今日の敵、陰謀大好きフ

    0
    2019年02月06日

    Posted by ブクログ

    小説ほど創作があるわけではなく、教科書ほど無味乾燥なわけではない。しかして抜群に面白くて楽しく学べる。これこそが大河ドラマというものか。フランスの歴史書でありながら、訳本ではなく作者は日本人。というわけで『山田風太郎』や『自民党』、『ボンド・ガール』と現代日本にしか通じないような例えを混じえ、ナポレ

    0
    2018年10月20日

    Posted by ブクログ

    文庫版「情念戦争」。まさか文庫化するとは。

    にやにや、ときどき吹きながら読んだ覚えが。
    タレーラン!タレーラン!

    0
    2009年12月06日

    Posted by ブクログ

    作者の考え強めで時々それほんとかな?と思うこともあったけど、人の情念をもって歴史を切ってみる見方は個人的には好き。ストーリー性が強く見えて面白かった

    0
    2023年05月04日

    Posted by ブクログ

    フランスの革命期から帝政を経て王政復古、百日天下以降へ至るまでを、“皇帝”ナポレオン、“天才外交官”タレーラン、“フランス全土にスパイ網を張り巡らせた警察長官”フーシェの絡みで描いた本。
    フランスの哲学者、フーリエの唱えた人間の持つ感情の諸要素(情念)のうち、“熱狂”“移り気”“陰謀”をこの3人に当

    0
    2019年01月30日

    Posted by ブクログ

    勝手な想像で、小説みたいな歴史本だと思い込んでいたが、あにはからんやゴリゴリの歴史本だった。しかし、学問的な歴史解釈に明け暮れるのではなく、人間が歴史を作っていくさまが書かれていて、すんなり読める。知らなかった話も読めて楽しかった。

    0
    2014年07月24日

    Posted by ブクログ

    西洋史に詳しくない私でも興味深くわかりやすく読める文体と、鹿島氏独自の切り口の面白さもあって、文庫本にしても分厚い本ではありますが飽きたりだれたりすることなく読み進めることができました。フランス革命をキャッチフレーズ的にしか知っていないと欧州史の見方を誤ってしまうなと反省したところです。

    ちなみに

    0
    2014年07月06日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    フランス革命からナポレオンの没落までの大役者、ナポレオン、フーシェ、タレーランの三人と、彼らを突き動かした情念に焦点を当てた歴史読み物。
    といっても歴史的資料というよりももっと気軽な内容。何といっても連載元は週刊プレイボーイだ。堅苦しい話は一切無く、軽妙な語り口でぐいぐい引っ張ってくれた。そこそこ分

    0
    2010年12月07日

ナポレオン フーシェ タレーラン 情念戦争1789-1815 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社学術文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

鹿島茂 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す