なんでも、漬けもの。

なんでも、漬けもの。

1,210円 (税込)

6pt

4.5

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

漬けものとはいえ、本書では糠や粕、米麹などは使いません。
酢やしょうゆ、油などなど、家にあるいつもの調味料で、しかも短時間のうちに作れるものばかりです。
とりあえず漬けておけば、味がしみておいしくなり、保存性も高まって、いいことずくめ。
食材はなんでも漬けものにして、無駄なく使いきりましょう。
食材別に50音順でレシピを掲載。使い勝手も抜群の1冊です。

●もくじ
◎野菜 くだもの きのこ
〈青じそ〉しそみそ
〈アボカド〉アボカドのサルサ/アボカドのレモンマスタードマリネ
〈きのこ〉えのきたけときゅうりのナムル/まいたけの塩漬け/きのこのなめたけ風
〈キャベツ〉キャベツの酢じょうゆ漬け/コールスロー/キャベツのオイル漬け/キャベツのごまあえ
〈ズッキーニ〉ズッキーニのナムル/ズッキーニのレモンオイルあえ
〈玉ねぎ〉玉ねぎの甘酢漬け/玉ねぎのアチャール/新玉ねぎとレモンのマリネ
〈トマト〉トマトと玉ねぎのしょうが酢漬け/トマト、オレンジ、ドライマンゴーのサルサ
〈長ねぎ〉長ねぎの和風マリネ/長ねぎときゅうりのナムル
〈なす〉焼きなすのマリネ/蒸しなすのごまじょうゆあえ/なすの黒酢漬け
〈にんじん〉にんじんのしょうゆ漬け/にんじんのソムタム風/キャロットラペ
〈白菜〉白菜のおかかマヨネーズあえ/ラーパーツァイ/塩もみ白菜
〈みょうが〉みょうがとザーサイのナムル/みょうがの甘酢漬け
〈もやし〉ピリ辛もやし/もやしときゅうりのナムル/もやしの黒酢じょうゆ漬け
〈れんこん〉れんこんのピクルス/梅酢れんこん…など
◎肉
〈牛肉〉牛肉、なす、アボカドのバルサミコマリネ
〈鶏肉〉鶏肉のさっぱり甘酢漬け/鶏肉とキャベツのエスニック風コールスロー
〈豚肉〉豚肉のケチャップマリネ/豚しゃぶのピリ辛マリネ
◎魚介
〈あじ〉あじのレモンマリネ
〈鮭〉焼き鮭の南蛮漬け/焼き鮭ときゅうりのナムル
〈たこ〉たことアボカドのゆずこしょうマリネ/たこのアヒージョ…など
◎その他 加工品 卵
〈こんにゃく〉こんにゃくのしょうゆ漬け/こんにゃくのみそ漬け
〈卵〉ゆで卵のナンプラー漬け/ゆで卵のゆずみそ漬け
〈豆腐〉豆腐のハーブオイル漬け
〈ミックスビーンズ〉ミックスビーンズのピクルス…など

...続きを読む

なんでも、漬けもの。 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    酢や醤油、油など、家にあるいつもの調味料で、しかも短時間で家に作れるものばかりです。

    とりあえずつけておけば味がしみて美味しくなり保存性も高まっていいことづくめ、食材は何でも漬物にして無駄なく使い切りましょう。

    塩漬け
    キャベツ、きゅうり、ズッキーニ、大根、なす、にんじん、白菜

    オイル漬け

    0
    2021年10月13日

    Posted by ブクログ

    漬け物、大好きです。若い頃は白菜漬けや浅漬けを作って楽しみました。糠床代わりにパン床漬けを冷蔵庫に入れて食べたこともあります。今は妻の糠床漬けを美味しくいただいていますw。河井美歩さん「なんでも、漬けもの。」、2019、3発行。野菜だけでなく、肉、魚、加工品まで、調味料(塩、酢、醤油、オイル、味噌)

    0
    2019年08月14日

なんでも、漬けもの。 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

河井美歩 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す