世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業

世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業

1,540円 (税込)

7pt

どれだけの富を得ても、大成功をおさめても、素晴らしい家庭を持ったとしても、自分の心と向き合わない限り、私たちは穏やかに生きられない。
世界的企業のCEO、ウォール街の大物投資家、アラブの王族などが集まるインドの教室――。
そこで学ぶのは、怒り、悲しみ、プライド、恐れ、焦りを消し去り、「美しい心」をつくる方法。
心を理解することから、すべては始まる。

...続きを読む

世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    実践したいことがたくさん書いてある。読んで終わりではなく実践し続けることで心の平穏を手に入れられそう。一度読むだけでは足りないのでもう一度呼んで実践てみる。

    0
    2022年11月13日

    Posted by ブクログ

    2020年、在宅勤務が始まってから極端にイライラしたり、自分の感情のコントロールができなくなったように感じていたため、この本にたどり着いたがまさに、今の自分にとって必要な本だった。

    自分の心を乱している、苦悩の原因は自分の理想像にある。
    人は、誰かとの比較で勝った負けたではなく、自分の心に向き合わ

    0
    2021年01月05日

    Posted by ブクログ

    心が乱れている状態に気付き、
    自分の声を客観的に見てみる
    そして自分がしがみついている理想像を探し、
    執着を解き放った状態で自分の方向性を決める

    文字にしてみるとシンプルだが
    実際やってみて納得しないと難しいだろうと思った。
    元々ノートに感情を書いてそれを分析する方法を取っていたが、方向性が似てい

    0
    2020年05月27日

    Posted by ブクログ

    心を軽くする4つのステップに集中しておりわかり易いです。
    自分の感情を認識するというのは、よく聞きますが、そこから理想像を見極めていくステップは初耳でした。
    実際にやってみると、自分の言葉で理想像の抽出をすることはなかなか難しいです。
    それでも、少し楽な気持ちになれるのでおすすめです。

    今後も、イ

    0
    2020年05月09日

    Posted by ブクログ

    自分とは何か。国籍・仕事・過去の出来事・思考・感情が自分になっている人はそれらをずっと持ち続け習慣化したことで自分になっている。そうではなく自分とは「意識」であるという。自分の思いだけを中心とするとそれはあらゆる出来事を苦悩に変える。そうではなく自分の「理想の姿(見つけるのは意外と大変そうだ)」に気

    0
    2020年04月12日

    Posted by ブクログ

    常に仕事に追われている、周りから評価されているが満足できない、そんな人の悩みや焦りをうまく落ち着かせてくれるとても良い本。

    0
    2019年06月12日

    Posted by ブクログ

    心が満たされていないと、億万長者になっても満たされない。
    普通でも心が満たされていれば、幸せ。

    お金はあっても困らないけど、お金があるから必ず幸せとはいえない

    0
    2021年12月20日

    Posted by ブクログ

    もしも、この先どんな困難や悩みのときが訪れたとしても、美しい心を持っていれば何とかなるし、幸せでいられると強く思えた。

    0
    2021年10月17日

    Posted by ブクログ

    どうすれば幸せを感じられるのかについて、述べられた本。
    苦悩の状態にまかせて動くのではなく、美しい心の状態でのみ決断し、行動を起こす事が大事である。
    結局瞑想などで言われている今ここに意識を集中する事が大事。過去や未来の事に意識が向き、さらに自分中心の意識で思考すると苦悩が生まれてくる。この時苦悩の

    0
    2021年09月19日

    Posted by ブクログ

    自分が最近なんとなく気づき始めた事全て文字にしてくれていました。理想像があることまでは辿り着けたがピンとくるラベリングが出来ていないのでステップ2に戻りながら自分と向き合っていきたい。

    0
    2021年08月18日

世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す