[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩

2,398円 (税込)

11pt

3.0

RDBMSの基本や「このSQLはなにをしているのか」といったことへの理解は,どのような専門をもつエンジニアにとってもいまだに必須となる知識の一分野であり続けています。本書は,データベースという概念にはじめて触れる新人エンジニアが,データベース周辺技術の基礎知識をまんべんなく学び,標準的なSQLの文法を豊富な図版と実践をとおして身に付けるためのはじめの一歩となる本です。

...続きを読む

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    データベースのお勉強。
    DBMSとの対話を行う際に使用されるのがSQL。SQLには、DML(データの操作)、DDL(データの定義)、DCL(データベースの制御)の3種類がある。
    「正規化」という言葉を聞いたことがあったが、目的を初めて学んだ。
    「1つのデータを1ヵ所に記録するようなデータ構造にするた

    0
    2021年08月08日

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

朝井淳 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す