レシピがいらない!アフロえみ子の四季の食卓

レシピがいらない!アフロえみ子の四季の食卓

1,222円 (税込)

6pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

第5回料理レシピ本大賞【料理部門】
エッセイ賞受賞の
『もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓』
待望の第2弾!

四季折々の食材を使えば、
一汁一菜でもバリエーションは無限。
一年間のリアルな食の記録を、
たっぷりの写真と共にお届けします。

作ってみたくなる、アイデア料理が全40品。
もちろん、大さじ◯杯、などの表記はないので、
エッセイを楽しく読みつつ、気楽に試していただけます。



アフロえみ子の食卓に欠かせない、
ぬか漬け、梅干し、味噌の手作りの仕方も載ってます。

この一冊で、食生活ががらっと変わります!


こんな食べ方あったんだ! 驚きの調理法を一挙公開。

干し大根おろし
ピーマンと干し椎茸のそば粉天丼
イワシのぬかみそ炊き
油揚げと切り干し大根のトマト味噌汁
ぬか漬けキュウリとバジルと麻の実の冷や汁
ナスとぬか漬けミニトマトの味噌パスタ
干し野菜のパエリヤ
渋皮付き栗ご飯
トウモロコシと干しダコの炊き込みご飯
練りゴマ焼きリンゴ
紫キャベツと玉ねぎのリゾット
トマト入り精進すき焼き
サツマイモ入りさつま汁
ホワイト鍋
煎り黒豆ご飯 金アジの梅酢干物
酒粕フレンチトースト
ネギと干しナメコのおから汁

...続きを読む

レシピがいらない!アフロえみ子の四季の食卓 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2冊目出てるの知らなくて、知った瞬間にぽちってた
    季節ごとの料理の写真がおいしそうでおいしそうで・・・

    やっとよみ終わり
    面白かったー!!目から鱗がぽろぽろです
    また絶対読み直す

    1
    2019年01月23日

    Posted by ブクログ

    アフロえみ子さんがフランス滞在してた時に出てきた『おから漬け』は、ここで出てきたのね〜、と楽しみにながら拝読しました。

    途中一度閉じてしまったんだけれど、また読みはじめたら今度は最後まで一気に!

    夫が酒粕苦手なんだよな。。
    でもやってみたいな。。

    まずはおから漬けから、やってみよう!

    0
    2021年12月11日

    Posted by ブクログ

    試してみたい、素朴な料理の数々。
    さらにその奥には、現代社会への批判や
    人生訓まで潜んでいる、とても奥深い本。

    今度、単身赴任するとき
    試してみよう。

    0
    2019年12月22日

    Posted by ブクログ

    文章だけでなく、日々の食事の写真があるので、筆者の言う、どれだけ豊かで美味しい毎日なのかが一目瞭然。
    干し生姜、やってみよかな。

    0
    2018年10月22日

    Posted by ブクログ

    発酵食という日本で定番の文化を垣根低く紹介していく食日記。味付けは個人差があり数値化できない、してもしょうがない、ならば、身をもって確かめていく。うまいと思えばうまいんだし、もうひとつだなと思えば味付けを足せば良い。そもそも正解はひとつではないし果たして誰がジャッジするのか、それが自分なんだと気付け

    0
    2023年07月11日

    Posted by ブクログ

    しみじみ味わい深くて面白い。
    出てくる料理がしみじみ美味しそう。
    贅沢ってこうゆうことをいうのではないかと思う。
    同時に色々なくても十分なんだなーと思わせてくれる。
    文章も面白くて読みやすい。
    パラオラ読み返したい1冊。
    とりあえずぬか漬け始めてみようかな。

    0
    2022年03月07日

    Posted by ブクログ

    笑っちゃう!
    確か電気代が安い人!
    いいんじゃないでしょうか?

    自分が実践できるかどうかは別にして
    発酵食品・乾燥・保存方法
    気になります。メモ必須でした(笑)

    毎日のご飯ってこんな感じですよね〜
    かなり豊かな食生活...を垣間見せてもらいました!

    ストーブのお鍋と南部鉄のミニダッチオーブンも

    0
    2021年09月20日

    Posted by ブクログ

    毎日、玄米と梅干しに干した野菜や漬物のシンプルな献立。冷蔵庫がないので色々工夫して。ちょっとやってみたいなあと思う事もあり、献立の写真も文章もなかなか面白く楽しく読めます。

    0
    2019年10月31日

    Posted by ブクログ

    冷蔵庫なし、火はカセットコンロな生活で編み出した、干して萎びた大根のおろしが抜群においしいとか、豆腐のピクルス大成功!とかいう地味飯自慢を、「ぎゃー!うまそー!」って悶えながら読む本。‬

    0
    2019年07月02日

    Posted by ブクログ

    ぬか漬けがやってみたくなり、セットを購入。
    読んでいると、いろいろと楽しみながら、試してみたくなる。
    これまでの食事の概念が変わってしまった。

    0
    2021年05月20日

レシピがいらない!アフロえみ子の四季の食卓 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

稲垣えみ子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す