マルチ・ポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法

マルチ・ポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法

●TEDトーク550万回再生! 36の言語に翻訳! ●いま世界が注目する「マルチ・ポテンシャライト論」が待望の書籍版を電子化! やりたいことがたくさんありすぎて困っている人、必見! 「マルチ・ポテンシャライト」とは、さまざまなことに興味を持ち、多くのことをクリエイティブに探究する人を指す言葉で、「自分の好きな複数の分野で活躍することができる才能」を持つ人のこと。著者は、音楽、アート、映画制作、法律という全く異なる分野で学んだ後、TEDの講演者となり、『フォーブス』誌など様々な有名メディアに出演。そこで、このマルチ・ポテンシャライトについて説明したTEDトーク「天職が見つからないのはどうしてでしょう?」が大反響を呼び、550万回以上再生され、36の言語に翻訳されている。「天職が見つからない」「中途半端で飽きっぽい」「何をやっても長続きしない」――この本は、こんな風に毎日悩んでいるあなたにこそ、読んでほしい1冊だ。本書を読めば、自分の好きなことを「一つに絞ることなく」追い求めて実現し、「なりたいすべてのものになる」ことができる方法が、必ず見つかる!

...続きを読む

マルチ・ポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    おそらく私のバイブルになる本です。世間の抑圧から解放されて、自分らしく自由に生きられたらどんなにいいか。
    ただ、ジョブ型雇用の海外と異なって、日本の転職市場は緩和されてきているとはいえ未だ厳しいものがあると思います。特に女性。日本だとスラッシュタイプは正社員に復帰できなくなるリスクがあると思う。

    0
    2024年04月08日

    Posted by ブクログ

    私はまさにマルチポテンシャライトだと思う。
    ある程度習得して体系化したら
    他のものに興味がうつる。

    今は英語教育の体系が自分の中でできてきて
    次はヨガの講師に挑戦しようとしている。
    それでいいのだ。自分はこういう生き方で良いのだ。

    0
    2022年06月20日

    Posted by ブクログ

    自分は昔から突然何かを始めてはやめる性格だったのでとても参考になった。
    また、TEDで名前を見てからこの本を読んだがとてもよくまとめられていると思う。
    この本では様々な分野に対する知識欲が旺盛である人をマルチ・ポテンシャライトと定義し、その欲を満たすことを主軸に置いている。
    様々な方法を提案している

    0
    2022年05月01日

    Posted by ブクログ

    マルチポテンシャライトのスーパーパワー

     ・アイデアを統合できる
     ・学習速度が速い
     ・適応能力が高い  
     ・大局的な視点を持っている
     ・様々な分野をつなぐ通訳になれる

    マルチポテンシャライトの成功に必要な要素とは?

    「お金」
    ・自分の大切にしていることをしっかり把握していくら必要な

    0
    2021年10月14日

    Posted by ブクログ

    マルチポテンテシャライトは専門分野がないのでなく、分野と分野を融合する、繋げるのが専門分野。という雰囲気の言葉に安堵感のような気持ちになる。本書の序章を読んで共感した人は「器用貧乏だ」と悩んだことがあると思う。専門を持てない劣等感、何も極められない不安、そういったものを「専門分野」という言葉で新たな

    0
    2021年05月02日

    Posted by ブクログ

    自分がマルチポテンシャライトという性質を持っているということに気付かせてくれた一冊です。

    自分自身、この性質に飽き飽きしていましたが、立派なアイデンティティだということを知りとても晴れやかな気分です。


    次々と興味の対象が移る、なんでもこなせるといった同じような性質の方におすすめです。

    0
    2020年10月30日

    Posted by ブクログ

    ボクはまさにこのマルチポテンシャライトだと思った。本に書かれているワークをしながら読み進めると、本当にしたいことや、理想の働き方が見えてくる。
    今後の生き方に参考にしたい1冊。

    0
    2020年05月11日

    Posted by ブクログ

    後にも先にも自分のバイブルとなった本はこの1冊しかない。人生の指針を示してくれた著者に人一目あって感謝を伝えたい気持ちでいっぱいだ。自分はアインシュタインの

    0
    2020年02月24日

    Posted by ブクログ

    参考になる事例や使えるテクニックの他、紙に書きながらのセルフチェックも満載で非常に実用的な目からウロコの一冊でした。好奇心の強い突っ走りがちな人間には、まさに必読書かと思います。

    複数の仕事や趣味による活動過多を制御出来ず、空回りして燃え尽きることの多かった今までの私ですが、この本のテクニックを取

    0
    2019年11月21日

    Posted by ブクログ

    自分の考えが世間の常識と外れていることに恐れる必要はない、いろいろなことがしたければ同時にでも、順番にでも、少しづつでも、たっぷりでも、自分の思うようにやってみればいい。やってから、なんか違うと思えば、休むか止めるかすればいい。

    0
    2024年03月17日

マルチ・ポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す