メディアは死んでいた 検証 北朝鮮拉致報道

メディアは死んでいた 検証 北朝鮮拉致報道

1,540円 (税込)

7pt

4.5

日本社会は北朝鮮の拉致犯罪になぜ気付かなかったのか。
気付いてからも他人事だったのはなぜか。
1980年、北朝鮮による拉致事件をスクープして以来、拉致問題に取り組んできた記者が、40年目の真実を初めて語った!

産経新聞人気連載「私の拉致取材-40年目の検証」待望の書籍化

あの日、報道各社は北朝鮮をめぐるトップ級のニュースを報じなかった。
産経、日経はベタ記事、朝日、読売、毎日には一行もなく、
NHK、民放も無視した。メディアの役割を放棄したのだ……。

どう取材したか、しなかったか、どう報道したか、しなかったか、が正しく記憶されるべきではないだろうか。なぜならば、それらをも含めて拉致事件と考えるからだ。

《主な内容》
第一章 日本海の方で変なことが起きている
偏った空気/夜回り/地方紙/富山県警/事件現場/オバQ/被害者証言/不審船/動機/読売記事/家出人/恋人作戦/共通点/接岸地/背乗り/掲載見送り/柏崎/夏の意味/1面トップ/宇出津事件/だまされ拉致/黙殺

第二章 メディアが死んだ日
お墨付き/続報/赤塚不二夫/遺留品破棄/辛光洙/フグ/任務完了/免許証/逮捕/李恩恵/88年3月26日/梶山答弁/幻/自責の念

第三章 産経も共産党も朝日もない
金丸訪朝団/ソウル出張/金賢姫/田口八重子/朝日・毎日訪朝団/共産党の同志/双子の情報/横田家/行方知れずの姉/裏取り/実名報道/安明進/反発

第四章 いつまで“疑惑”なのか
家族会/政治色/丁字路/政府認定/受賞スピーチ/不自然/漱石/土井たか子/テポドン/大阪/2種類の風/タブー/追跡/自爆スイッチ/ターニングポイント

第五章 金正日が私の記事を証明した
欧州ルート/U書店/1枚の写真/よど号/八尾証言/国会決議/不破発言/政党/電撃訪朝/謝罪/断定/潮目/蓮池家再訪/別人/潮時/朝日新聞/前兆/38度線/棘

第六章 横田家の40年
大きな組織/消耗/濃厚な足跡/不思議な国

...続きを読む

メディアは死んでいた 検証 北朝鮮拉致報道 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    政府委員から衝撃的答弁があったが軽視され記憶されず…│「拉」は'90年から採用字
    第1章「日本海の方で変なことが起きている」
    ’80年1月7日、サンケイ新聞は1面トップで

    「アベック3組ナゾの蒸発昭和53年=1978年夏 福井、新潟、鹿児島の海岸で」「外国情報機関が関与?」「戸籍入手の目

    0
    2020年07月30日

    Posted by ブクログ

    北朝鮮拉致問題を取り扱った書籍は沢山あるが、本書は北朝鮮拉致問題の歴史、背景、現在を詳しく、分かりやすく記してあるので、拉致問題に初めて触れるという方には、まず間違いなく本書がおすすめ。タイトルにもある通り、拉致問題にメディアにおける諸問題を絡ませて書かれており、メディアの社会問題における重要性等、

    0
    2019年12月20日

    Posted by ブクログ

    初めて北朝鮮による日本人拉致問題を報じたら産経新聞記者による取材記。メディア視点から拉致問題発覚の経緯がよくわかる。

    0
    2022年06月06日

    Posted by ブクログ

    日本で初めて拉致報道をした元産経の記者による「拉致報道」についての記録。

    同書は拉致問題を詳細に書いているわけではないため、北朝鮮による拉致問題を包括的に知るのには向いていない。
    あくまで「日本のメディアは拉致問題をなぜ報道しなかったのか」という視点から日本の拉致報道を追っている。
    私は拉致問題が

    0
    2018年07月04日

メディアは死んでいた 検証 北朝鮮拉致報道 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

同じジャンルの本を探す