売れる化

売れる化

1,650円 (税込)

8pt

3.7

【内容紹介】
どうしたらモノが売れるか。
どうすればヒット商品を生み出し続けることができるか。
人から聞く話の中にこそ、ヒット商品のヒントは隠れています。
本書を手に取ったみなさんが、一つでも多くの素晴らしい商品を生み出せるように願っています。
(「はじめに」より抜粋)

経営戦略より、コストカットより、大切な商売の基本。
30年以上、部下や会社が変わっても、私は同じことを教えてきた。

セブン、ファミマで結果を出し続けた商品開発の原則
大ヒット商品があふれて、止まらない。

【著者紹介】
本多利範(ほんだ・としのり)
1949年3月5日、神奈川県生まれ。
大和証券を経て、1977年セブン‐イレブン・ジャパン入社。同社の最年少取締役に就任、日本のコンビニエンスストアの基盤整備に貢献。
後に渡韓し、ロッテグループ専務取締役として韓国セブン-イレブンの再建に従事。
帰国後、スギ薬局専務取締役、ラオックス代表取締役社長、エーエム・ピーエム・ジャパン代表取締役社長を経て、2010年よりファミリーマートにて常務執行役員として新規事業を担当、2015年より取締役専務執行役員・商品本部長として、おにぎりや弁当など多くの商品の全面改革に取り組む。
2017年に取締役専務執行役員・社長補佐就任、ユニー株式会社顧問兼務。
2018年、株式会社本多コンサルティングを設立。著書に『おにぎりの本多さん』(プレジテント社)がある。

【目次抜粋】
はじめに
第一章 商品開発力養成講座――商品の「売れる化」を考える
第二章 販売力養成講座――売れる店をつくる
第三章 変化対応力養成講座――世の中の変化を見極める
おわりに

...続きを読む

売れる化 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    あっさりと深いことをたくさん言っている。
    気になったのは、廃棄された食料品はどうなるんだろう?エシカルでエコなこの時代。

    0
    2020年12月23日

    Posted by ブクログ

    セブンイレブンで店舗運営に携わった著者がコンビニの運営から売れる商品や店舗とはどういったものかを自身の経験や見識から書いた一冊。

    本書を読んで、いかにして顧客が商品を購入するのかということを深く知ることが出来ました。
    スーパーとコンビニの求めるものの違いや著者が精通するコンビニの強みを知ることがで

    0
    2019年07月11日

    Posted by ブクログ

    ・やみくもに飛び出したい気持ちをぐっとこらえて「そもそもどうして出したいのか?」「誰に何を提供するのか?」という原点を固めることが必要
    ・コンビニで売れるものを見ると世の中の人がどのような生活をしているかが手に取るようにわかる
    ・惣菜白書 内食97.3% 10年で→ルウは年次97.5%
    外食99.9

    0
    2018年12月09日

    Posted by ブクログ

    わかっちゃいるけどなかなか実現するのが難しいものが多い。松竹梅それぞれで売れるようにしなきゃいけないとか、真夏でも暖かいスープが売れる需要があるとか、2%の廃棄ロスは織り込み済みで考える、とか。

    0
    2018年07月22日

    Posted by ブクログ

    セブンイレブン出身の著者が語る品揃えや販促の考え方は非常に勉強になる。
    実際にコンビニを運営されている方には参考になるのだと思うが、現在はコンビニ大手チェーンは三社となり、個店単位で品揃えを変えるのは難しくなってるだろう。
    とはいえ、店頭で仕掛けられることはまだまだたくさんあるだろう。実際にどこまで

    0
    2018年10月10日

    Posted by ブクログ

     著者は、セブンイレブンに20年在籍し、鈴木敏文氏に師事した。今の仕事に沁みる、金言の数々。

     普通の人間なら、ある程度の水準に達した商品を見たらGOサインを出したくなるものです。ところが、鈴木敏文という人は、その「ある程度」という発想が一切ない人でした。自分の求めるレベルに達しなければ、絶対認め

    0
    2021年08月08日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    コンビニ経営あるあるだね!他の業界にどんな風に活かせるかは、読者次第って感じだね。確かに、商売の基本が書かれて居るけど、既出のネタが多くそれほど参考にはならなかった。

    0
    2018年06月13日

売れる化 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

本多利範 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す