売れるゲームのUI/UX  制作現場の舞台裏

売れるゲームのUI/UX 制作現場の舞台裏

2,420円 (税込)

12pt

4.5

【ゲームのUI/UX設計ノウハウを凝縮した開発者必携書!】

「FF14新生エオルゼア」「モンスト」「白猫」「ぼくポケ」「ガンスト2」などのUI/UX設計のノウハウを凝縮! ヒットタイトルを手がけるクリエイターが優れたゲーム体験を生み出すために凝らした工夫の数々を、スマートデバイス・コンソール・アーケードの3プラットフォームに分けて、じっくりと解説した一冊です。また、開発者が知っておきたいマーケティング・広告領域におけるフレームワークの知識や、西川善司氏によるUI/UXの過去と未来についての分析など、UI/UX開発のヒントもたっぷり!

〈本書の内容〉
第1章 ゲーム開発者に欠かせないUI/UXの基礎知識
第2章 スマートデバイスゲームのUI/UX
第3章 コンソールゲームのUI/UX
第4章 アーケードゲームのUI/UX
第5章 UI/UXの歴史を紐解き、これからの技術動向を考える

...続きを読む

売れるゲームのUI/UX 制作現場の舞台裏 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    UI/UXの勉強に読みました. 読み物としても普通に面白く, 期待していた以上に興味深い内容でした. UI/UXにとどまらず, こらからのゲームの動向についてもよくわかる本でした.

    0
    2016年01月05日

    Posted by ブクログ

    前半のUI/UXに関する基礎部分の説明から、中盤の実タイトルを用いた解説は読み応えがあった。

    特にFF14に関しては、リビルドにあたっての開発フロー全般に言及があり、ゲーム開発の進め方そのものの参考になりそう。

    後半は技術解説メインなので読み飛ばしても良かった。

    0
    2018年01月15日

売れるゲームのUI/UX 制作現場の舞台裏 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

株式会社Playce のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す