知っておきたいエネルギーの基礎知識 光・電気・火力・水力から原子力まで各種エネルギーを徹底解説!

知っておきたいエネルギーの基礎知識 光・電気・火力・水力から原子力まで各種エネルギーを徹底解説!

990円 (税込)

4pt

3.6

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

エネルギーは熱や電気、光、仕事などと色々な形を取りますが、発生する原理はすべて同じです。本書では石油から原子エネルギーにいたるまで、各種のエネルギーの発生方法と今後の課題などを、直感的にわかりやすく解き明かしていきます。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

知っておきたいエネルギーの基礎知識 光・電気・火力・水力から原子力まで各種エネルギーを徹底解説! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    主として発電用に用いられる各種エネルギーの基礎知識を解説しています。エネルギーを発電用に用いるということは、物質の化学反応を利用するということなので、化学の入門書といったほうがいいかもしれません。エネルギーにまつわる雑学満載です。

    0
    2017年01月01日

    Posted by ブクログ

    脱「ひとり勝ち」文明論を読んだ時から
    「情報革命の次はエネルギー革命だ!」と自分の中で盛り上がっていたのですが

    3.11に東日本大震災と福島の原発事故があったせいで
    世の中のエネルギーに対する関心は急速に高まってきました。

    私自身はエネルギーに直接関係した仕事はしていないのですが
    所属

    0
    2013年08月28日

    Posted by ブクログ

    サイエンス・アイ新書「知っておきたいエネルギーの基礎知識」斎藤勝裕著 。虫食いに知っていたり、いなかったり、のエネルギー関係諸々について、短時間で総覧・俯瞰・整理させてくれました。著者読者の、各問題へのスタンスは別として、議論する前に一読したいと思う本。

    0
    2011年05月30日

    Posted by ブクログ

    原発問題から惹起されたエネルギー問題をフォローするための基礎知識本。科学・物理的な原理から、実用されている技術、今後の課題など見開きでテンポ良く読み進めることができる。読み終えて、常に座右に置いておきたいと思った。特に大学で物理をやった自分なのに、原子力発電についてはあいまいな知識しかなかったのだと

    0
    2011年04月20日

    Posted by ブクログ

    原子力発電を含めた発電のことをまでエネルギーに関することをわかりやすくまとめている。エネルギーに関して何か疑問があれば、ひとまずこの本を手がかりに次に進んでいくのが良いと思う。

    0
    2018年11月12日

    Posted by ブクログ

    人口爆発によるエネルギー供給の必要性。しかし我々を取り巻く環境への影響。その両立のため何をすればよいのでしょう?3・11以降停止していた原発も徐々に動き出そうとしているし、今後一体どうなるのでしょうかね。

    0
    2012年08月11日

    Posted by ブクログ

    理系人だけど案外知らないことも多い。専門外の知識を簡単にでもいいが知りたいというのにはぴったりだと思う。非常に簡単に書かれていてわかりやすい。簡単にいいすぎでは?と感じるところもあるがそこはご愛嬌。

    0
    2011年05月22日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    エネルギーについて根本から解説した本。中学生とかでも十分分かる。ゆえに深い内容はなく一通りの概念の説明、各種発電法の利点や課題が解説してある感じだった。

    0
    2014年07月15日

知っておきたいエネルギーの基礎知識 光・電気・火力・水力から原子力まで各種エネルギーを徹底解説! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

サイエンス・アイ新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

齋藤勝裕 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す