ハリウッド映画史講義 ──翳りの歴史のために

ハリウッド映画史講義 ──翳りの歴史のために

1,045円 (税込)

5pt

4.0

「絢爛豪華」な神話都市ハリウッド。その栄光を支えた撮影所システムは、第二次世界大戦後、不意に崩れ始める。アメリカ合衆国との闘いをはじめ、時代と不幸な関係を結んだ「1950年代作家」たちが照らし出すものとは何か──。いまや映画批評において不可欠となった諸概念とともに描かれる歴史は、ハリウッドにおける決定的な変容を浮き彫りにする。アメリカ映画が抱え込んだ問題を剔抉し、作品を見定める視界を開く独創的映画論。

...続きを読む

ハリウッド映画史講義 ──翳りの歴史のために のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    1920年代からのアメリカ史と映画史の話。絢爛豪華なハリウッドのイメージを解体して、非米活動委員会、スタジオ買収、監督の亡命などを翳りとして書く。おもしろい。映画からTVへ、そしてまたTVからネットへ、それらがサブスク映画へ、という現代を蓮實はどう書くんだろう。最新のものも読みたい。

    0
    2021年08月17日

    Posted by ブクログ

    蓮實重彦入門として良いかはわからないけど、文章は読みやすいほうだと思う。これからシネマヴェーラでこの本を土台にした特集もやるようだし、読んでおいて損はないです。

    0
    2018年08月20日

    Posted by ブクログ

    ハリウッド黄金期(最盛期)とヌーヴェルヴァーグ
    或いは、光が何であり、翳りが何であるか
    映画は、30年代後半のハリウッド映画最盛期に映画が約束してくれた無意識の喜びを、もはや保証してくれない。いまそれを映画に求めることは、時代錯誤の振る舞いでしかないだろう。
    陶酔へと誘うものではなく、たえざる覚醒へ

    0
    2020年03月10日

    Posted by ブクログ

    光あるところには影がある。絢爛豪華な大作のそばには多くのB級映画が存在し、それらは決して低予算、低俗なものではなかった。そんな映画史の一面に光をあてた労作。

    0
    2018年04月07日

    Posted by ブクログ

    1935年以降のアメリカ映画史をつづった教養書。いろいろと勉強になるが、人名がたくさん出てくるのと、文章が読みづらいので、じっくり読まないと途中でわからなくなる。キューブリックとコッポラに関する記述が興味深かった。

    0
    2022年10月29日

    Posted by ブクログ

    ハリウッドだけではないだろうが赤狩りの嵐は不幸では片付けられない出来事だったことがわかる.B級映画の由来は面白く読んだ.「ヘイズコード」がアメリカ映画を映画たらしめていたという逆説的な「物語性の優位」について書かれているところ,なるほどと思った.とにかく知らない映画や監督がザクザク出てきたが,知らな

    0
    2018年01月11日

ハリウッド映画史講義 ──翳りの歴史のために の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま学芸文庫 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

蓮實重彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す