徹底カラー図解 東京メトロのしくみ

徹底カラー図解 東京メトロのしくみ

1,399円 (税込)

6pt

3.5

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

東京の地下はますます進化する!!

東京の地下に張り巡らされた東京メトロの各路線や駅の構造、走行中のさまざまな車両の詳細(形式図や駆動方式、制御方式など)について写真&イラストで詳しく紹介!

また、車両工場&基地や運行、保守のしくみについても詳しく解説します。

路線図には乗っていない連絡線のことや、丸ノ内線に眠る幻のホーム、過去に走行した車両のことなど、鉄道ファン必見の情報が盛りだくさん。

東京メトロがより一層好きになる情報が満載です。

...続きを読む

徹底カラー図解 東京メトロのしくみ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    各路線の駅や車両など、東京メトロのファンにはたまらない1冊です。

    安全のための整備、総合訓練研修センターなど、日頃は見られない裏側まで学べ、面白いです。

    0
    2023年05月07日

    Posted by ブクログ

    面白そうでふと手が伸びた~1東京メトロの魅力2各路線の紹介3車両列車のしくみ4駅のしくみと特徴5東京メトロの歴史6東京メトロの豆知識ヒミツ7運行のしくみ8安心安全のしくみ~日比谷線の銀座ホームは戦前に建設されてあった。銀座線のホームには空襲時の被害跡が残る。銀座線は3号線で、1号線は「都営」浅草線。

    0
    2018年05月23日

徹底カラー図解 東京メトロのしくみ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

マイナビ出版編集部 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す