自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質

自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質

1,540円 (税込)

7pt

東日本大震災時に統合幕僚長を務め、『シン・ゴジラ』自衛隊トップのモデルとされる自衛官が、人を動かす極意、「地経学」の重要性、「戦力回復」の真髄まで、ビジネススクールが教えない戦略の本質を明らかにする!

なぜ私は東日本大震災のとき、福島第一原発に対してヘリ放水を「決心」したのか――。当時、自衛隊トップの役職である統合幕僚長を務め、映画『シン・ゴジラ』の統幕長のモデルともされる伝説の自衛官が、自らの経験を振り返りながらいま、戦略を語る理由は何か。

世界がますます不安定化するなかで、変化に機敏に対応するためには、これまでのPDCAに基づく戦略だけではなく、自衛隊が最も大切にする「IDA」サイクルを理解し、さらには経営戦略の源流である軍事戦略を知る必要がある、と折木氏はいう。

その他にも本書では、日本のアカデミズムが取り上げない「戦史研究」の意義、危機の現場で人と組織を動かすための極意、地政学を超える「地経学」の重要性から、戦略の成功確率を上げるための「戦力回復」の真髄までが、一気に語られる。

ビジネススクールでは絶対に教えられない、しかしビジネスパーソンがいまどうしても知らなければならない、明日を生き抜くための「戦略の本質」。

...続きを読む

自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ホフステッド指数を用いた国民性分析によると
    最も「価値観」や「行動様式」が近いのが「ハンガリー」や「ポーランド」
    「韓国」や「中国」は「ドイツ」や「フランス」より離れている
    良い悪いではなく東欧諸国と近くて東アジアは遠い
    事実として知っておくべき内容やと思います

    日本人の「集合的無意識」は極めて特

    0
    2019年12月21日

    Posted by ブクログ

    軍事戦略と経営がつながり話がわかりやすく読みやすかった。自衛隊は体を休める事も含めて計画を立てている事を知り興味深かった。鍛える事を休む事は両方大切。

    0
    2020年11月05日

    Posted by ブクログ

     勝手に勘違いをしていた。題名に”経営学では学べない”と入っているので、軍事戦略など軍事ベースのビジネス経営の話だと思っていたのだ。
     元統合幕僚長だけあって、ビジネスの話は枕詞程度で、ほとんど軍事戦略とか軍事組織の話だった。最初はキューバ危機とかミッドウェー海戦だとかの戦史をおさらいし、目的の重要

    0
    2019年05月28日

    Posted by ブクログ

    元統合本部幕僚長が語る、戦略論。自衛隊時代に考え抜いてきた戦略を一般の企業に当てはめて語ろうとする試み。ある程度は成功していると思うが、その前提となる話の充実度が半端ないので、企業への関連付けは蛇足だったかも。戦史の記述もボリュームあり、著者独自の解説も入っておりわかりやすいとともに、考えさせてくれ

    0
    2018年11月12日

    Posted by ブクログ

    戦略と戦術の重要性を過去の戦争史実を元にわかりやすく説明している。
    戦力回復のための睡眠や3つの自信の重要性も凄く納得した。

    0
    2018年07月12日

    Posted by ブクログ

    有名経営者たちがこぞって愛読する「孫子の兵法」や「君主論」。そもそも「経営戦略」とは軍事に関する「戦略」をベースにして応用されたというのは有名な話しです。

    でも、いくら「経営戦略」の原点は「軍事戦略」にありと言って、孫子や君主論を読んだところでなかなか一般化しづらいのが正直なところではないでしょう

    0
    2018年04月12日

    Posted by ブクログ

    P129
    経営において、情報を最も有しているのは中間管理職。
    現場の一次情報もとれるし、経営の一次情報も取れるという恵まれたポジションにある。

    P141 木村尚敬 「ダークサイド・スキル」
    中庸な事業は、すぐに手をつけなかったからといって"即死"するわけでなはい。だから、優先順

    0
    2018年03月14日

    Posted by ブクログ

    経済学で学べない戦略の本質とは?に惹かれて読んでみた。この中で特に記憶に残ったのが、休むことの重要性。確かに徹夜を続けた中での決定と十分に休養を取った中での判断では、どちらが良いかは明白。休むを3日とるという考え方にも説得力があった。

    0
    2018年02月18日

    Posted by ブクログ

    タイトルに書いてある通り、自衛隊の元幹部が書いた、戦略の本質を書いた本です。
    この本に書かれている意思決定については、ビジネスの戦略も自衛隊の戦略も似たようなものと感じましたが、「戦略目標の統一」というものについては、なかなか考えさせられました。

    ミッドウェー海戦の目的は、ミッドウェー島を攻略する

    0
    2018年02月11日

    Posted by ブクログ

    タイトルと内容に相違があり、その差分は自分の頭で整理して創造する必要がある。

    ビジネスで戦略を考える上に必要な事で、普段の考えから抜け落ちるも、例えば(兵站や)休息など。これらに焦点を当てている事は普通の戦略本にはないものだった。

    0
    2019年12月20日

自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

折木良一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す