仕事を高速化する「時間割」の作り方

仕事を高速化する「時間割」の作り方

1,430円 (税込)

7pt

なぜ子どもは時間を守れるのに、大人は守れないのか?

学校に通う子どもたちは、1日にさまざまな教科を時間通りにこなします。
開始時間になったら授業に参加し、終わったら次の予定に向かう。
それを可能にしているのが「時間割」。
大人にも時間割があれば、どんどん仕事が捗ります。

手帳、ノート、付箋、優先順位付け――、全部要りません。
本書の中でできそうなことを「自分ルール」として取り入れるだけで、あなたの明日が変わります。

【著者紹介】
平野友朗(ひらの・ともあき)
株式会社アイ・コミュニケーション 代表取締役
一般社団法人日本ビジネスメール協会 代表理事
ビジネス実践塾 主宰
筑波大学卒業後、広告代理店勤務を経て独立。メディア掲載1000回以上、著書26冊のビジネスメール教育の第一人者。
メールのマナー、営業力アップ、効率化を中心に官公庁や企業などでのコンサルティングや講演・研修は年間120回を超える。
ビジネス実践塾を主宰し、小規模事業者にマーケティングやブランディングのノウハウを提供している。
メールマガジン『平野友朗の思考・実践メルマガ【毎日0.1%の成長】』を発行。

【目次より】
◆プロローグ 「時間」と「お金」――どちらが大切ですか?
◆Chapter1 付箋を使うな
◆Chapter2 ノートを使うな
◆Chapter3 優先順位はつけるな
◆Chapter4 手帳を使うな
◆Chapter5 メールに時間をかけるな
◆エピローグ 0.1%の成長

...続きを読む

仕事を高速化する「時間割」の作り方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    プレジデントの年間契約をした際に、特典として本書が付いてきました。
    たまたま手に入った本なので軽い気持ちで読み始めましたが、自分の仕事ぶりを見直すよいきっかけになりました!

    仕事もプライベートもTODOリストを使うのが大好きなのですが、イマイチ効率が悪いのはTODOリストは備忘録であって時間の

    1
    2019年08月29日

    Posted by ブクログ

    TODOリストとスケジュールアプリ(Googleカレンダー)との使い分け方は、参考になる。
    現状、バレットジャーナルで、すべてのタスクをDAILY LOGに洗い出しているけれど、そこから実行に移さずに、また翌日に先送りしてしまうものが、毎日多数発生している。
    習慣の時間割りを作って、実践し始めている

    1
    2018年05月13日

    Posted by ブクログ

    仕事の時間割をしっかりと作成したことがなく、自分の作業時間が曖昧であることに気がついた。早くやらなくてはという意識が強く、いつも時間や仕事に追われている感覚があるような気がする。
    各業務の標準作業時間を把握するため、スケジュール策定、実際の作業時間の記録をつけるようにしたい。ただ、同一の仕事を続けら

    0
    2024年01月03日

    Posted by ブクログ

    ★なぜこの本を手に取ったのか?
    ・残業カッコ悪いから。
    ・時間管理して自分の人生コントロールしている
     実感を得たいから。
    ・漠然とした不安抱えながら仕事したくないから。

    ◯情報は一元管理する。
     →Lifebearで全て管理するの試してみる。

    ◯同じメールは2回読まない。1回でいつやるか
     判

    1
    2022年08月15日

    Posted by ブクログ

    一つ一つのやることはそこまで難しくなく、取り組みやすい実践的な本だった。部署柄、突発的な仕事が入りやすく拘束時間も多いが、時間割を作って進めていきたい。

    だらだら続く会議、不要な問いかけ、ひとまず長く働きますというスタイルの上司に読んで欲しいと思った。このままだと効率良く仕事して早く切り上げても、

    1
    2020年10月21日

    Posted by ブクログ

    筆者の考えるタスク管理、時間管理の極意を紹介。
    大まかにいえば時間、タスク管理は一元管理。徹底的な断捨離。できるものは極力マニュアル化。
    ビジネスパーソンであればすでに実践している部分も少なからずあるし、筆者の職場環境目線なので、その違いにより実践できないものもあるが、それでも何かしらの参考になる部

    1
    2019年10月05日

    Posted by ブクログ

    忙しいのは時間の使い方が下手なだけだとし、
    上手に使うための方法・心構えを綴った内容。

    「称賛ラインで仕事をする」を意識してのタイムラインを設定すること、
    「自分のアポを入れる」ことによるタイムマネジメントを徹底すること、
    この2つをするだけでも、自分の仕事はかなり効率化され、生産性が高まる予感が

    1
    2018年08月18日

    Posted by ブクログ

    自分の仕事の能力(容量)はコップ。コップを大きくし、あふれる前に対処するためには、意識と行動を変える必要がある。どのように行動していくのがオススメか、筆者の経験談をたくさん紹介してくれているので、小さなことから真似しやすいと感じた。また、何のために時間管理の本を手に取ったのか、自分の気持ちと向きあう

    1
    2022年10月23日

    Posted by ブクログ

    「グーグルカレンダーを活用しましょう」という本。時間割を作る=作業時間を見積もる、やろうやろうと思いつつできてなかったけど、やっぱりやらないとあかんな。あとなんでも期限を意識すること。「そのうちやる」では確かにできない。

    1
    2020年02月26日

    Posted by ブクログ

    すでに実施していることが多いなと感じた。ビルドのちょっとしたすきま時間にメールを読むとか。社会人を何年もやっていると自然と効率化して時間を捻出しようという考えになるものなのかも。相手との関係(心理的な近さ)によってメールのチェック度合いを変えるべきという話では、そうか、履歴書や謝罪文なんかは距離が遠

    1
    2018年04月22日

仕事を高速化する「時間割」の作り方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

平野友朗 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す