米国の飢餓 (ナショジオ・セレクション) 新たな飢餓の深層

米国の飢餓 (ナショジオ・セレクション) 新たな飢餓の深層

330円 (税込)

1pt

-
0件

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

雑誌「ナショナル ジオグラフィック日本版」の好評記事をデジタル化してお届けする「ナショジオ・セレクション」。本編は2014年8月号の特集記事。
国の飢えの実態を調べると、あり得ないような現実に驚かされる。冷蔵庫にケチャップとマスタードしか入っていない状態が当たり前になっている家庭が、たくさんあるのだ。飢えに苦しんでいるのは、農場労働者や不法移民だけではない。定年退職した元教師もいれば、建国当時の入植者の血を引く生粋の米国人もいる。
食事に事欠く人は、2012年には全米で4800万人に達した。これは1960年代末の5倍に当たり、90年代末と比べても57%増えている。フードバンクなど民間の支援事業も次々に生まれてはいるものの、6人に1人が1年に1回は食料不足に陥っているのが米国の現実だ。多くの欧州諸国では、この割合は20人に1人程度である。
米国に広がる「新たな飢餓」の深層に迫った。
太っていても栄養失調/料理する時間がない/健康的な食生活は手間がかかる
なぜ野菜の値段は高いのか/生鮮食品を買えない家庭/「食の砂漠」に囲まれて
空腹を満たす支援/農業補助金が食生活に及ぼす影響

...続きを読む

米国の飢餓 (ナショジオ・セレクション) 新たな飢餓の深層 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

米国の飢餓 (ナショジオ・セレクション) 新たな飢餓の深層 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

ナショナルジオグラフィック のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す