カニバリズム論

カニバリズム論

1,155円 (税込)

5pt

3.5

カニバリズム(人肉嗜食)は人類の根源的タブーのように思われながら、実のところその痕跡は古来より無数に残されてきた。著者の専門は中国でありながら、古今東西の記録・小説を博捜し、ときに舌鋒鋭く、ときに諧謔と皮肉をもってカニバリズムを縦横無尽に論じる。人間の薄っぺらな皮膚を両手で思い切りめくり上げ、曝し、目を背けたくなるようなものを直視することで、「近代合理主義精神」なるものの虚構を暴き、「良識」を高らかに嗤いとばす。人肉嗜食、纏足、宦官……。血の滴るテーマで人間の真実に迫る異色の作品。

...続きを読む

カニバリズム論 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年09月24日

    澁澤龍彦の序がまずよい。残虐や攻撃=動物性、友愛や連帯=人間性と一般的にイメージされてるが、むしろ逆なのでは?という定義。道具の発明は力の均衡を壊し、バランサーであった動物的本能が働かなくなり、同類殺害が生まれた。だから、カニバリズムは人間的な行為なのだという完璧な導入。

    本文で好きなところの要約...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月15日

    概ね食人を介して考える文明論というか中国文明論だった。
    食人のタブーというものが虚飾であり「糞リアリズム」の前にはなんの意味もないという話はなんとなく分かる。
    こういった、つきつめると意味の分からないタブーは人間社会の中に多いものだなともう分けです。カニバリズムを文学的テーマとしている作品は多い。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月20日

    我々はまさに〝気が狂ったネズミ〟
    ヒトは〝直立した殺戮ザル〟と呼ばれるにふさわしい
    辛辣ぅー!

    世界各地の食人鬼のいろんな実例を淡々と列挙してて、こういうのが1番いいんだから

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月04日

    40歳頃のエッセー集。
    中野先生は『西遊記』の注でも「蹴鞠の技の訳が分かる方は連絡ください」みたいに書いてたけど、この本でも『「良識」よりもカニバリズムに感応する』のように述べていて、正直で素晴らしいと思った。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2023年06月01日

    以下4点がキッカケで読む事になった『カニバリズム論 』(中野美代子)

    ❶『フォギーフット2』(紗与)読んでて出てきたワード【カニバリズム(人が人の肉を食べる事)】が気になり、

    ❷⑴『ロビンソン・クルーソー』(デフォー)で、主人公が無人島生活をしている時に、カニバリズムな野蛮人が描かれていたシーン...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2017年10月24日

    社会学・哲学の本ではなく、文学に属する評論的エッセイ集である。
    「カニバリズム」つまり人肉嗜食に惹かれる著者は澁澤龍彦などと通じる傾向が見られるが、澁澤なんかよりもずっと学識豊かで、冷静なまなざしを持っている。
    中国の文学と歴史に詳しい著者の記述は、中国について非常に疎い私から見ると魅力的で、なかな...続きを読む

    0

カニバリズム論 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま学芸文庫 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

中野美代子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す