「選ばれる人」はなぜ口が堅いのか?―言葉を選ぶ技術、言い換えるテクニック

「選ばれる人」はなぜ口が堅いのか?―言葉を選ぶ技術、言い換えるテクニック

1,430円 (税込)

7pt

3.0

誰もが、いつでも、どこでも、不特定多数の人に情報を発信できる「一億総メディア」の時代。
我々は情報の受け手、送り手として世界と「つながる自由」と、世界から「見られるリスク」を同時に背負っている。
リアルとネット、ふたつの世界で生き残るための「情報を扱う力」とは何か?
「言う」「黙る」「伝える」を切り口に、広報のプロが、「情報発信」の基本マナーを伝授。
言葉の技術を身に付け、選ばれる「口の堅い人」になろう!

【著者紹介】
大谷恵(おおたに・けい)
コーチ・エィ 広報のプロフェッショナル
商社、国際博覧会事務局、アーティストの個人事務所、輸入車メーカーなどを経て2006年、コーチ・エィに入社。
テレビ、新聞、雑誌、ウェブ媒体などに「システミック・コーチング」の情報を露出する他、
19万人の読者を持つコーチ・エィ発行のメールマガジン「WEEKLY GLOBAL COACH」のコラム編集、広報誌発行、書籍出版企画などを行う。
エグゼクティブコーチによる人気コラム「Coach’s VIEW」の編集を10年にわたり担当。
コーチとしても活動し、企業や医療、出版、教育などの分野で活躍するリーダー層にコーチングを行っている。

【目次より】
◆第1章 なぜ、成功する人は「言わない」を選ぶか
◆第2章 「選ばれる人」は何を「言わない」のか?
◆第3章 「口が軽い」人のための「言葉を選ぶ技術」
◆第4章 ピンチを切り抜ける「言い換える技術」
◆第5章 失敗しないための「偽情報」の見分け方
◆第6章 では、何を伝えるべきなのか?
◆第7章 「選ばれる人」になる言葉のテクニック

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

「選ばれる人」はなぜ口が堅いのか?―言葉を選ぶ技術、言い換えるテクニック のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    たしかに。言う力は言わない力でもあるな、と。言葉を扱う仕事をしているので参考になった部分が多々あった。

    0
    2022年09月09日

    Posted by ブクログ

    内容的にはそれほど深くはないが、真理はついているように思う。
    「我が仏、隣の宝、婿舅、天下の軍、人の良し悪し」
    これは言ってはならない5つであり、実感として理解できる。
    失言回避のポイント、シェアする前のポイントなど、いづれも確かになーと感じられる。

    0
    2022年08月04日

「選ばれる人」はなぜ口が堅いのか?―言葉を選ぶ技術、言い換えるテクニック の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す