現代知識チートマニュアル

現代知識チートマニュアル

1,760円 (税込)

8pt

3.8

★ライトノベル作家を全力サポート
もちろん、小説は架空のものだ。本当のことではない。
けれども、せっかく作品を書くのだから、上手い嘘(=小説)をつきたい。そして、最も上手い嘘とは、本当のことの中に、分からないように嘘を入れ込むことだ。
上手い嘘(=小説)を書くために、本当のことを知っておこう。この本が、その役に立ったら幸いだ。
──── 本書「はじめに」より。

現代人が過去やファンタジー世界に行ったら、その高度な自然科学知識や社会科学知識を活用して、どんなに活躍できるだろうか。
科学や医学など、14のジャンルごとに、いわゆる「現代知識チート」の可能性を真面目に考察。
いざという時に後悔しないために、“今”読んでおきたい一冊。

...続きを読む

現代知識チートマニュアル のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    中世の世界観の異世界に転生・転移したときに現代知識を使ってチートするためのマニュアル
    帯の「そろそろ転送しそうな予感がしている人必読」が一番ウケた文章だな

    化学、物理学、農林水産業、医療、数学、政治、経済などについて、「俺つえー」するための詳細が書かれてある
    とはいうものの、色々なものの発展の歴史

    0
    2020年03月11日

    Posted by ブクログ

    異世界に転生したときに現代科学の知識を利用してオレツエーできないかなと思って購入。

    結論だけど、無理そうかなと思った。
    現代科学技術はすげーわ。
    大学時代の生産技術の本とか読みなおそうかな。

    0
    2019年02月16日

    Posted by ブクログ

    今流行りの異世界トリップのお供に。現在社会の知識をどれだけ応用できるか、なかなか難しそうだと思った。創作で簡単に粉塵爆発とかやってるけど、やっぱりそんな簡単なものじゃないよね。でないとその辺でよく爆発してるはず。

    0
    2018年05月13日

    Posted by ブクログ

    小説を書く人、異世界に転生する予定のある人は読んでおいた方が良い。
    それ以外にも、教養・雑学の範囲として、流し読みで良いから広く読まれてほしい。

    現代の知識だけではなく、過去の文化についても勉強になった。長穂種にそんな理由があるだなんて知らなかった。
    限られた量の文章で説明しているので難しいところ

    0
    2018年01月01日

    Posted by ブクログ

    サバイバル術の上のレベル、異世界や中世に飛ばされた時に支配者層になる方法。帝王学概論、あるいはTRPGのルールブックを読んでいるような、文理政経にまたがる、世界の基本的な理。

    0
    2017年10月02日

    Posted by ブクログ

    異世界(特に中世などの過去)に転生したときに、持って行ったほうが良い現代知識を紹介している。「Dr. STONE」みたいな作品が代表的だ。

    本書は、異世界転生ライトノベルで現代知識チートものを書くときに、その現代知識の考証をサポートするという目的が掲げられている。最近は読者の目が肥えているので、下

    0
    2020年03月17日

    Posted by ブクログ

    科学知識だけでなく内政や農業にも手を出しているのがよい。身近なチート植物「竹」などが出てくるのも良い。ただ後半かなりダレ気味になるので、なろうを書く際の参考書としてはいいかもしれないが、雑学本として雑に消費するにはちょっと飽きてくる。

    0
    2018年05月18日

現代知識チートマニュアル の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

モーニングスターブックス の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

山北篤 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す