魔都

魔都

1,222円 (税込)

6pt

『日比谷公園の鶴の噴水が歌を唄うということですが一体それは真実でしょうか』──昭和九年の大晦日、銀座のバーで新聞記者・古市加十に話し掛けてきたのは、来遊中の安南国皇帝だった。奇妙な邂逅をきっかけに古市が皇帝の妾宅へ招かれた直後、彼の眼前で愛妾が墜死、皇帝は忽然と行方を晦ましてしまう。この大事件を記事にしようと古市が目論む一方、調査を担当する眞名古明警視は背後に潜む陰謀に気付き、単身事件に挑む──。絢爛と狂騒に彩られた帝都・東京の三十時間を活写した、小説の魔術師・久生十蘭の長篇探偵小説。初出誌〈新青年〉の連載を書籍化、新たに校訂を施して贈る。/解説=新保博久

...続きを読む

魔都 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    体言止めや四字熟語による独特な文章のリズム感がまず印象に残る。読みやすいとは思えないが、講談師の噺を聞いているような気分になってきて、癖になりそう。
    文集は濃く、やたらと多い登場人物は残らず胡散臭く、次から次へと事件がおこり、新事実が後出しされ、筆者自らネタバレする。
    連載物で読者を飽きさせないよう

    0
    2022年11月06日

    Posted by ブクログ

    津原奏水『玻璃玉の耳輪』のようなミステリ仕立ての冒険小説
    のようなが逆でこちらが先だろうけれど
    ミステリとしても警察ものとしても中途半端だが
    昭和9年の時代ものとして充分な筆力
    登場人物たちにも十二分の説得力があり良い意味で辟易させてくれる佳品

    0
    2018年10月17日

    Posted by ブクログ

    探偵小説であり、幻想小説であり、怪奇小説であり、冒険小説であり…ミステリでもある。

    ルポタージュ風の語り口が独特。物語と世界観の妙を引き立てている。毎度、章のはじめに前回の説明があるのだが、作者の言い訳がましい解説やら補足は微笑ましい。

    不可思議な謎はどこへ行く?事件の謎は、大きな拡がりをみせて

    0
    2017年07月15日

    Posted by ブクログ

     1937(昭和12)年—1938(昭和13)年の作。
     久生十蘭の比較的初期の頃の、長編小説である。殺人事件の謎を追いかける点でミステリと言えるが、いわゆる本格推理小説の類とは全く違う。
     何しろ、一作ごとに文体も手法もがらっと変えてしまう十蘭は、ピカソもストラヴィンスキーも目じゃないほどの「カメ

    0
    2022年07月13日

    Posted by ブクログ

    この作品は、フォローしている方のレビューから、知ることができました。ありがとうございます。

    一時期、「新本格もの」ばかり、読み耽っていた頃がありまして、私の中で探偵推理小説といえば、それらのようなものだとイメージしてしまう傾向があります。ただ、あまりに読み過ぎて食傷気味になって、今では海外ものや、

    0
    2021年10月05日

    Posted by ブクログ

    昭和9年の大晦日、東京。新聞記者の古市加十は顔なじみの女に誘われたバーで安南国の皇帝と知り合う。連れられるまま皇帝の愛人・松谷鶴子の住まう有明荘を訪ねたのが運の尽き、加十は思いもよらぬ大事件に巻き込まれ、皇帝の影武者をやることに。松谷鶴子の他殺疑惑、公園の噴水の鶴が歌う珍騒動、300カラットのダイヤ

    0
    2020年08月05日

    Posted by ブクログ

    もちろん私も実際に体験したわけでがないが、昭和初期のある種退廃的でそれでいて活力に溢れた濃密な雰囲気が、講談師の小気味いい調子が聞こえてくるような独特の文体で綴られている。
    肝心の筋は、登場人物が多く冗長で少しとっ散らかっている感もあり、あくまで空気を味わう類の作品か。

    0
    2017年10月05日

    Posted by ブクログ

    新青年での連載版を校訂して出版、ということで作品自体は既読ですが東京創元社版も購入(ありがとうございます)。
    昭和9年の帝都東京が持つエネルギー、群像劇に翻弄されながら物語の中を漂う楽しみ。良いですね。あと、講談調といいますか、作者がチラホラでてくる語り口調の物語(解説では「譚」とふれられてましたが

    0
    2017年05月31日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ――

     いやー驚いた。
     怪奇系ミステリかと思って読み始めたので、びっくり。
     げにおそろしきエンタメ小説である…! ん? 誤用か? まぁいいやまさか昭和初期の探偵小説で上質な入れ替わりコメディ読まされることになるとは思いもしなかったし驚きのあまり誤用くらいすらぁな。所謂十人十色の推理合戦、がこう

    0
    2020年12月14日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    幻想的な昭和の東京の大晦日から元旦にかけての短時間に起きた出来事を多方向から。
    「作者」目線で物語が進められていくのはかえって新鮮?
    結局はやくざ崩れの抗争でしかなかったというのが肩透かし感なのだけど。
    悪役か、という風貌の真名古が結構、人間味のある人で、重要な役どころであった加十の呆気ない死に様に

    0
    2017年07月27日

魔都 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

創元推理文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

久生十蘭 のこれもおすすめ

顎十郎捕物帳(上)

顎十郎捕物帳(上)

  • 試し読み

顎十郎捕物帳 01 捨公方

顎十郎捕物帳 01 捨公方

無料あり
  • 試し読み

海豹島

海豹島

無料あり
  • 試し読み

あなたも私も

あなたも私も

無料あり
  • 試し読み

奥の海

奥の海

無料あり
  • 試し読み

犂氏の友情

犂氏の友情

無料あり
  • 試し読み

キャラコさん 01 社交室

キャラコさん 01 社交室

無料あり
  • 試し読み

金狼

金狼

無料あり
  • 試し読み

同じジャンルの本を探す