自分とチームの生産性を最大化する 最新「仕組み」仕事術

自分とチームの生産性を最大化する 最新「仕組み」仕事術

1,650円 (税込)

8pt

威力抜群!明日からオフィスで使える「仕組み」の例が満載!

○「うっかり忘れ」が減らない→「Gmail式プロジェクト管理術」
○アイデア出しに時間がかかる→「共同編集型会議」
○人によって、成果がバラバラ→最強の「チェックシート」
○チームでミスが頻発している…→「ミス撲滅委員会」 etc.

最近、国を挙げて「働き方改革」の実現が目指されるようになっています。
これまで見られたような、多少残業をしてでも仕事を終わらせるべき、といった価値観ではなく、「いかに残業を減らし、生産性を上げられるか」が求められています。

しかし、気合いと根性だけで一時的な成果を上げることに成功したとしても、それだけでは長続きしません。逆にそれで身体を壊してしまっては、元も子もないでしょう。
では、どうすればいいか?――本書でおすすめするのは、「自分が働かなくてもいい仕事は、『仕組み』に働かせる」という考え方です。

仕事に「仕組み」を取り入れることで得られるもの
――それは、毎日定時に帰ることができ、自由な時間が増え、さらに年収も増えるといういいことずくめの世界です。
今こそ、増えつづける一方の仕事を見直し、「仕組み」を最大限に取り入れる「究極の仕事術」を身につけましょう!

「仕組み化」の5つのメリット

1. 時間が得られる
2. ミスがなくなる
3. 人に仕事をまかせられる
4. 最小の労力で最大の成果が出せる
5. 自分とチームが成長し続けられる

こんな方に、「仕組み」仕事術をおすすめします!

□ つねに作業に追われている
□ 同じミスを何度も繰り返してしまう
□ 仕事を人に振れず、いつも一人で抱え込んでいる
□ 効率が悪くても、いつものやり方でやってしまう
□ 自分もチームも、そろそろ次のステージに進みたい
□ 育児や介護などでフルタイムから時短勤務になった

...続きを読む

自分とチームの生産性を最大化する 最新「仕組み」仕事術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    これらの発想を取り入れるのは良さげと感じた。

    ・才能に頼らない
    ・STAGEフレームワークで強み可視化
    ・チェックシートどうやって作る?
    ・定型化して人に任せる

    0
    2022年05月29日

    Posted by ブクログ

    どうやって自分にあったしくみを作るのか。同時に、組織にあったしくみをつくるのか。
    Googleなのか、別のツールなのか、これからも考え続けたい。

    0
    2023年05月12日

    Posted by ブクログ

    仕組みの大切さを改めて実感できた本でした。

    良いと思った点3つ
    ◎ 記憶に頼らない、全く初めてする人でもできるように考える、など普段から私が意識していることが書いてあり確証が持てた
    ◎ gmailや他のアプリなど普段使っているアプリで、まだまだ工夫できるところがあると知れて良かった
    ◎ 『自由を得

    0
    2022年10月26日

    Posted by ブクログ

    参考になりました。職場で仕組み作りを進めるうえで、使わせていただきたいフレーズが多々ありました。ありがとうございます!

    0
    2022年03月26日

    Posted by ブクログ

    ほとんど、私が当たり前に行なっている仕組みでした。
    けど、先輩たちの退職に伴う業務量の増加に慄いていた当時の私が本当に読みたかった本でした。

    0
    2022年02月10日

    Posted by ブクログ

     旧版も読んでおり、ルーチンワークの朝処理やメールの即断即決などは実行していましたが、最新版ではgmailのスーパースター機能の活用等、手法がアップデートされていて参考になりました。
     1番参考になったのは7×5のフレームワークについて。レベルを表す5段階は高校や大学で急速に普及するルーブリックにも

    0
    2022年01月10日

    Posted by ブクログ

    メールを活用してやることリストに。
    launcherアプリを活用して効率化。
    過去の成功体験を蓄積。
    仕組みが機能する仕組みを作ろう。
    メールアプリは使いこなそう。
    使えるシステムは使う!

    0
    2021年09月06日

    Posted by ブクログ

    自分はずっと意識してやっていることばかりだったので新しい発見はなかったが、
    そうそう!と頷いて読んだ。
    仕事の基本だと思うんだけど、
    この仕組みづくりの大切さが分かってないダメ上司やダメ同僚によく読んで欲しいですね。

    0
    2022年06月18日

    Posted by ブクログ

    個人的にはそこまで目新しいことはなかった印象。Gmailを使用したタスク管理などが知りたい人にはいいと思う。

    0
    2020年08月14日

    Posted by ブクログ

    飛ばし読みで十分。

    ・仕組みとは再現可能なシステム。
    ・仕組み化は効率化だけでなく、ミスが減る。
    ・仕組みを作れば人に仕事を任せられる。
    ・仕組みは、いつ誰がやっても同じ成果が出るシステム。
    ・仕組み化の3つの黄金ルールは、才能に頼らない、意思に頼らない、記憶力に頼らない、の3つ。
    ・ザックリした

    0
    2019年03月01日

自分とチームの生産性を最大化する 最新「仕組み」仕事術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

泉正人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す