図解「21世紀の哲学」がわかる本

図解「21世紀の哲学」がわかる本

1,188円 (税込)

5pt

4.0

21世紀の諸問題に対面する我々の思考の武器=哲学の「現在」を超図解で鮮やかに解きほぐす。世界のエリートの誰もが学んでいる「一流の教養」の本質に迫る。最新の思想潮流、特筆すべき名著、注目の哲学者など、シンプルに詳解する哲学図解の決定版。

...続きを読む

図解「21世紀の哲学」がわかる本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    哲学というものをほとんど知らずに読んでみたが、哲学も時代を経るにつれ徐々に変化してきたのだと知ることが出来た。主義主張が哲学者によって十人十色であり、この世界に正解はないのだと改めて思う。

    #タメになる

    0
    2022年02月13日

    Posted by ブクログ

    哲学書って、古典的なものが結構人気ですが、最新の哲学こそ、いろんな世界を見せてくれる。巨人の肩に乗っているんだもの。

    0
    2018年02月18日

    Posted by ブクログ

    入門者にとっても平易でサクサクと読めた。現代の哲学の実行者や哲学的思考法の章は丁寧に分類されており、理解しやすかった。

    0
    2018年01月04日

    Posted by ブクログ

    各章末にある図解がわかりやすかった。
    アリストテレスやデカルト、カントなど有名どころではなく近代哲学者について語られており、他の哲学書と違い面白かった。

    0
    2019年12月02日

    Posted by ブクログ

    アメリカポピュラー哲学(思想)ガイドとでも言いますか。7人の今注目すべき哲学者が紹介されるが、その7人とは、ロールズ、ノージック、サンデル、ローティ、シンガー、サール、チャーマーズである。なかなか興味深い。7冊の名著はというと、以下略。。。アメリカ哲学とは語義矛盾だと言われたのを思い出す。

    0
    2018年09月18日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    古典哲学から現在活躍中の哲学者(思想家、起業家、TED登壇者まで!)までをザックリつないでトレンドを見通せる一冊。
    哲学の世界も、大きなビジョン(大哲学)で人々を導くスーパースターの時代から、分極化・専門化の方向に進んでいるんだね。

    0
    2020年10月17日

図解「21世紀の哲学」がわかる本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

中野明 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す