お江戸の意外な生活事情 衣食住から商売・教育・遊びまで

お江戸の意外な生活事情 衣食住から商売・教育・遊びまで

510円 (税込)

2pt

3.0

将軍家のお膝元・江戸は、すでに十八世紀ごろ人口百万、世界有数の消費都市だった。街は活気にあふれ、物見遊山が盛んになり、歌舞伎や寄席、浮世絵、洒落本などの文化も花開いていた。時代小説やテレビドラマ、映画などは、このころの江戸を舞台にしたものが少なくない。しかし、ドラマや映画を観ていて、もう一つよく理解できていないのは、江戸の庶民達はどのように暮らしていたかという具体的なことだ。一日の労働時間は何時間くらいだったのか、そして収入は、冬の寒さと夏の暑さをしのぐ衣服は、食べ物は、肝心の住まいは……と考え出すと意外とその実態を知らないことが多いのではないだろうか。本書は、衣・食・住・金・遊び・犯罪・労働の七つの視点から江戸の庶民の生活を浮き彫りにした江戸学の入門書といってよいだろう。本書の内容を知っていれば、小説の味わいも深まり、ドラマや映画の楽しみが増すことは間違いない。江戸ファン必読の一冊である。

...続きを読む

お江戸の意外な生活事情 衣食住から商売・教育・遊びまで のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年10月11日

    江戸庶民の生活についてカテゴリ別に紹介。
    判りづらい時刻や金銭についてはざっくりと統一されている。

    1つのくくりが短いのでサクサク、手軽に読めます。
    時代劇などとはやはり実際は違うのだなぁと思いました。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    将軍家のお膝下・江戸は、すでに18世紀ごろ、世界有数の消費都市だった。街は活気に満ち、物見遊山が盛んになり、歌舞伎や寄席、浮世絵などの文化も花開いていた。その他、遊びや労働、犯罪など、江戸庶民の実際の「意外な生活ぶり」を紹介する。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    江戸の人々がどのような暮らしをしていたのか、衣・食・住・金・遊・罪・働の章に分け紹介している。このような本で知識を身につけておくと、テレビの時代劇や時代小説がさらに楽しくなるだろう。

    0

お江戸の意外な生活事情 衣食住から商売・教育・遊びまで の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

中江克己 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す