忍者の末裔 江戸城に勤めた伊賀者たち

忍者の末裔 江戸城に勤めた伊賀者たち

1,496円 (税込)

7pt

3.5

天下泰平の時代。忍者の末裔は、江戸城大奥で出納係になっていた!?

新発見資料「松下家文書」には、江戸城大奥に勤める伊賀者の日常が細かに記されていた! 忍者の一家の末裔は、天下泰平の時代をどう生きたのか。江戸の下級武士の生活を細やかに記す、一級資料をとくと見よ!

【目次】
はじめに
松下家系図

第一章 伊賀者とは何か
(一)幕臣としての伊賀者
(二)武士の禄制度──足高上昇を目指した松下家──
(三)伊賀者の由緒
(四)松下家文書とは
(五)松下家の歴代

第二章 松下家、草創の時代
(一)家康に仕えた初代松下孫右衛門
(二)大奥御広敷番、二代目松下金左衛門
(三)別家を興した三代目松下十郎右衛門

第三章 谷の中の伊賀者たち
(一)伊賀者の禄と生活
(二)鮫河橋谷町伊賀者屋敷の景観
(三)伊賀者拝領屋敷に住む町人たち
(四)拝借金とその返済

第四章 最初の養子、松下伊太夫
(一)松下伊太夫、養子に入る
(二)松下伊太夫の伊賀者勤務
(三)四代目松下伊太夫の子

第五章 伊賀者から大奥の事務官へ
(一)五代目松下菊蔵、家督相続
(二)若年当主、菊蔵の日々
(三)西之丸山里番
(四)西之丸大奥の事務官―西之丸大奥御広敷御用部屋書役―
(五)異動と昇進――本丸大奥御広敷御用部屋書役以降――
(六)五代目松下菊蔵の子――十次郎の生と死――

第六章 伊賀者からの離脱
(一)松下家の家格上昇
(二)九代目金五郎と東禅寺事件
(三)明治時代の松下家

おわりに
参考文献

...続きを読む

忍者の末裔 江戸城に勤めた伊賀者たち のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    戦国の世にあって、様々な術策を用い戦場を駆け巡り、また、ある時は敵の大名を調略するなど、大きな役割を果たした忍者。
    それは、後世の創作物ではなく、実際に存在した集団であった。
    しかも、戦国の世が終わり徳川時代に入っても、家康に従い、あるいは各国諸大名に使える形で忍者は生き残った。
    その実際の忍者、伊

    1
    2017年04月03日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    伊賀者の子孫に受け継がれた『松下家文書』に基づき、御家人の実態を詳細に読み解いています。

    伊賀、旗本、御家人など、よく耳にはしていても実態はそこまで
    詳しくは知らなかったので、非常に興味深く読みました。

    一般的にそもそも忍者の実態やイメージは誤解されがちなので、
    誤解したイメージで読むと多分期待

    1
    2019年05月31日

忍者の末裔 江戸城に勤めた伊賀者たち の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川学芸出版単行本 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

高尾善希 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す