狭くても、料理が楽しい台所のつくり方

狭くても、料理が楽しい台所のつくり方

1,320円 (税込)

6pt

3.3

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

3畳の小さな台所で、家族4人の朝昼晩ごはんを15年つくってきた著者が、台所仕事のコツを紹介。「狭くてもたくさん必要な道具」「食器棚は奥行浅く、間隔狭く」「廊下も居間も一時置場にするときのポイント」「スペースをとらずにできるお助け料理」など、狭いからこその台所の使い方が詰まっています。「どうせうちは狭いから……」と、毎日おいしい料理をつくること、ご機嫌で台所に立つこと、気に入った食器を買うこと、友達を呼ぶことを我慢していませんか。静岡にある後藤家の台所は、洗面スペースを除けば3畳もないつくり。2口コンロで、グリルもありません。そこで、大切な家族の朝晩ごはんとお弁当を15年間つくり続けてきました。狭いからこその利点に目を向け、段取りや動線を考えて整理された台所は、まるでコックピットのように機能的でわくわくするような場所。そんな場所で台所仕事を楽しんでいる後藤さんの、小さな工夫を集めた一冊です。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

狭くても、料理が楽しい台所のつくり方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    たまにこういう暮らしを良くする系の本も読みます。
    まあ今さらというか、こういうことまで書くのか、という内容もあるけど。
    効率のいい段取りの仕方とか、
    言われないと分からない人もいるんだろうなあ。

    0
    2019年11月04日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    20160817リクエスト
    2口コンロで家族四人のご飯を作る、そんな著者の台所事情。おしゃれではないかもしれないけど、隣の人の台所をのぞき見したような親近感がわく。私もコンロは2口。本当は、もう1口、ラジエントヒーターが奥にあるけど、使いにくいので、封印。そのため2口で、さらに、ご飯も鍋炊き。段取り

    0
    2016年10月23日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ああそうか、この人だとこうなんだな、がとても誠実に書いてある。おお、このひとこっち派かいとか、これわたしもやってる、とかね。こういうことを本に書くのは人を助けることになるんだな。
    コンロ3口でも、かけっぱなしと回転に分かれてる!とか。一気に洗う人、ちょこちょこ洗う人。三角こーなーやはり欲しいかないほ

    0
    2020年08月16日

狭くても、料理が楽しい台所のつくり方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

後藤由紀子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す