フィンテック 金融維新へ

フィンテック 金融維新へ

1,980円 (税込)

9pt

4.0

フィンテックとは何か? フィンテックによって何がどう変わるのか? 伝統的金融機関はフィンテックに対して、どのような発想、戦略、組織の革新で対応すべきなのか? 日々、国内金融機関のさまざまな変革プログラムに携わっている世界最大規模を誇るコンサルティング企業の精鋭スタッフが、最新のデータ、情報をもとに、フィンテック最前線、フィンテックへの対応戦略を解説する。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

フィンテック 金融維新へ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    フィンテックに関する理解を深めるという意味で購入した一冊。
    内容的に網羅性はあると思ったが、広く浅くカバーされていて、結局のところ様々な環境変化に対して臨機応変に対応していくべきというメッセージになっていると感じた。また少々考え方の押し付け?もあるようにも思った。
    考えるべきポイントは非常にわかりや

    0
    2017年03月18日

    Posted by ブクログ

    Fintechの概要に留まらず、戦略的展開に重点を置いて記述。参考になるが、後半が戦略色彩が強すぎ具体性に欠ける。

    0
    2016年08月09日

    Posted by ブクログ

    フィンテックを取り入れるためのノウハウが体系的に書かれていてわかりやすかった。
    組織体制や人材育成、マネジメントの向き合い方なども大変参考になった。

    0
    2016年07月20日

    Posted by ブクログ

    フィンテックは「新たな技術への対応」ではなく、「ビジネスモデルの本質への追求」を求めるものであることがよく分かる内容。
    フィンテックが経済・社会に与えるインパクトの一つとして、金融という狭い視野でビジネスを行ってきた金融機関が顧客の本来欲求に立ち返る機会の提供が挙げられる。顧客サービス企業として生ま

    0
    2016年07月18日

フィンテック 金融維新へ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

アクセンチュア のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す