泣きたくなる旅の日は、世界が美しい

泣きたくなる旅の日は、世界が美しい

1,056円 (税込)

5pt

4.0

旅先で出会った心に沁みる 22の実話と写真

《そのとき、つまらなかった日々に意味が生まれた》
仕事を辞めて日本を飛び出し5年――、世界50カ国を旅し、数々の人間ドラマを目の当たりにしてきた著者、小林希。
笑ったり泣いたりしながら「世界も捨てたもんじゃない」と思える、22のエピソード集。

住む国や文化は違っても、みんな懸命に生きている
・サムライ好きな切腹上等のキューバの葉巻おじさんの教え
・恋愛事情の厳しいチュニジアで恋するムスリム女子とのガールズトーク
・亡き妻の保険金でフランスを旅する日本人夫
・バスに乗るためのお金を募ってくれたマレーシア空港の地上スタッフたち
・失踪した息子を探すために寄付金をスリランカで募る父親
・停電や地震があっても家族とハイチで暮らし続ける日本人女性 など


結局、奥さんは40代の若さでこの世を去った。たくさん、たくさん旅をしようねと約束していたのに。そうして彼には保険金が残った。何に使うかなんて、もう決まっていたのだ。彼女の目と足になって、世界を歩こう。―――「亡き妻の欠片を求めて」より

...続きを読む

泣きたくなる旅の日は、世界が美しい のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「女ふたり台湾、行ってきた」ののぞこさんだ!と思って手に取ったけど、あっちはカータンさんの漫画の色が濃かったので、別人と言われたら気づかなかったかも。こっちはどっちかというと今時のリア充女子のFacebookやInstagramを覗いているような感じ。私の苦手なやつ(笑)。
    でもひとつひとつのエピソ

    0
    2017年08月28日

    Posted by ブクログ

    旅のお供に持って行きましたが、最高でした。
    私が旅を帰ってから思い返すのは、現地の人々の暮らし・そこで出会った人との会話です。そして、それにより自分の人生が広がったように感じられるのが旅の醍醐味だと思います。

    そんなことを心に沁みるエッセイで書き綴ってくれるのがこの本でした。

    0
    2023年05月06日

    Posted by ブクログ

    紀行文が好きなんだな。無意識に選んでた笑
    (タイトルに惹かれたくせに、なかなかそれを諳んじられない汗)

    生き急ぐように読み漁ってきたせいで、紙上という点では旅行経験が豊富みたいになっている…
    でも旅先で筆者が初見の人と打ち解け色々話を聞き出そうとするのを失礼では?と思ってしまうのは、リアルな旅行に

    0
    2021年10月28日

泣きたくなる旅の日は、世界が美しい の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎単行本 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

小林希 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す