10年後、生き残る理系の条件

10年後、生き残る理系の条件

1,400円 (税込)

7pt

技術バカでは生き残れない。東芝やシャープなど製造業が窮地に立たされている今、生き残っていく人材の条件とは? フラッシュメモリーの開発で知られる東芝出身の著者が全てのエンジニアにおくる一生食いっぱぐれない仕事の創り方。

...続きを読む

10年後、生き残る理系の条件 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    【感想兼備忘録】
    大手メーカーに勤めるエンジニアの身として、これからの電機業界(というか職種)を考えたときに、このままでいいのかと焦燥に駆られる中で手に取った1冊。
    内容としては、著者の東芝、MBA、大学教授の経験をもとに如何に業界の変化に対応するか、そうすることが大事かの考え方が書かれている。

    0
    2021年03月22日

    Posted by ブクログ

    フラッシュメモリ開発に携わった元エンジニアが、理系も文系力を身に着けなければいけないと警笛を鳴らす。同様の話を聞くのは初めてではないものの、自身の経験からくる話は、エンジニアとしてのキャリアについて、いっそうの危機感をもつのに十分な生々しさを持っていた。この一点だけでも読む価値はある。
    専門性が高い

    0
    2019年12月19日

    Posted by ブクログ

    2016/02/14 丸善
    ◯今の場所での評価が難しければ,別ルートを→著者の場合,アカデミックで論文を発表することで活路を開く
    ◯基礎を積んだ上で,経営を→その頂点がMOT

    0
    2018年12月24日

    Posted by ブクログ

    将来、エンジニアとしてどうしていこうか考えるかきっかけになった。異分野に積極的に関わる、マーケティングの視点も持つなど共感できることが多かった。筆者も言っていたが、本書に書いてあることが正解ではなく、逆の選択も正解になり得る、ようは自分で考え出した結論(どうしていくか)が正解なんだと思った。悔いなく

    0
    2017年08月05日

    Posted by ブクログ

    東芝でフラッシュメモリの開発に携わり、その後大学に転じた竹内健さんの著作。元の所属である東芝の現在の状況を見ると、『10年後、生き残る理系の条件』というタイトルは重くなる。竹内さん自身辞めるときに東芝の凋落を予想していたわけではない。激しい変化を予想できないということを前提にして、リスクを分散しなく

    0
    2016年03月20日

    Posted by ブクログ

    エンジニアは専門性が高く、社内で頑張れば頑張るほど会社に過剰適応してしまう。社内価値を高める事と労働市場での人材価値を高めるのは全くベクトルが違う。じゃあどうすれば良いかという本。

    ※エンジニアは会社の中で頑張れば頑張るほど世の中が見えなくなる。
    →客観的視点を持つ(自分の強みを抽象化する)
    →履

    0
    2020年07月09日

    Posted by ブクログ

    「生き残る理系の条件」ってタイトルですが、裏返すと「それでも活躍する文系の条件」ってなるんですよね。
    最後の城さんとの対談を含め、若手~中堅ビジネスマンには必読かも、ですよ。

    0
    2016年06月13日

    Posted by ブクログ

    著者は東芝でフラッシュメモリの開発に携わった著名な技術者。当時は会社から見向きもされなかった苦労話、日本型経営への批判、技術職もマーケティングや経営など多方面への知見を深めてフットワークを軽くすることを勧めている。実績のある人の言葉は説得力がある。あらゆる仕事に通じる話。

    0
    2018年11月11日

    Posted by ブクログ

    電機メーカーの元エンジニアである私にとっては、共感できる点は多かった。
    渦中の間は、何が正しいのかよく分からなかった。
    でも自分がやりたいことに突き進んだ結果、生き残れた事実を前にして、今までやってきたことは間違ってなかったのだと後から分かった。

    城繁幸さんとの対談も、内容が生々しくて面白い。

    0
    2016年05月06日

    Posted by ブクログ

    技術者と、研究室の運営という両面を経験している著者ならではの内容だと思う。指摘は鋭いが、愛情がこもっている。

    とくに半導体業界では企業の業績の浮き沈みは激しくなり、転職の機会も多い。
    そのとき、自分が何をできるかをそのまま伝えるのではなく、雇用する側から見た強みをアピールする必要がある、たいう点が

    0
    2016年04月09日

10年後、生き残る理系の条件 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

竹内健 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す