グローバル時代を生き抜くための ハーバード式英語学習法

グローバル時代を生き抜くための ハーバード式英語学習法

990円 (税込)

4pt

4.8

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日本人の多くは学生時代に、必死に英語を勉強しているのに、いざとなったら話すことができません。それは、英語を学ぶ上で大事な「キホン」が抜けているからです。本書は、ハーバードのビジネススクールで非ネイティブの学生の英語力を高めるために教えられている英語学習法を解説します。たった5行のエッセイを書くだけで、ネイティブスピーカーを相手に堂々と自分の考えを主張できる「世界標準の英語力」が簡単に手に入ります!

...続きを読む

グローバル時代を生き抜くための ハーバード式英語学習法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    これはいいと思います。
    5行のエッセイ
    エッセイというよりも自分の考えを英語で書く
    しかも、実質3行
    ディベートの練習にもなります。
    是非、試してみましょう。

    0
    2016年08月24日

    Posted by ブクログ

    1.新しいフレームワーク
      ・型にはめることで 独創性は広がっていく

    2.人に話すときのネタ
      ①結論 ⇒ 理由3つ(異なる分野) ⇒結論これでいい!
      ②話すときは大きな声で、アヒル口で!!!
      ③自己紹介はキラーコンテンツ  
      ④真実の瞬間は いつも現場に!

    3.第二のタイトル

    0
    2015年09月23日

    Posted by ブクログ

    色々英語に関する本は読みましたが((中々上達しないので心苦しいですが)、この本が一番目からウロコでした。
    特に仕事で英語を使おうとしている人にはすごく良い気がする!読んだだけにしないように、早速今日から実践しようと思います。

    0
    2015年04月11日

    Posted by ブクログ

    ハーバード式というタイトルだが、ネイティブ・ノンネイティブにかぎらず、英語圏である程度知的なクラスにいる人であればみにつけているであろうエッセイを書くという技術を紹介している。
    エッセイの基本は、五行エッセイ。結論+論拠×3+結論、これで大抵の場合は自分の主張を組み立てることができる。
    さっそく、日

    0
    2015年05月19日

グローバル時代を生き抜くための ハーバード式英語学習法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

青野仲達 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す