ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問

ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問

880円 (税込)

4pt

新聞やTVだけで世界情勢は理解できない!
世界史の講師が、現代ニュースの素朴な疑問100に答える!!

シリア難民や中国とアメリカの対立、イスラム国のテロ……激動の世界情勢は、ニュースを見ているだけでは理解できないもの。そこには世界史の知識が必要なのです。
本書は、「国際ニュースがいまいちよくわからない」というビジネスマンの悩みに、人気予備校講師が答えます。「なぜアメリカは戦争をするの?」「中国が海洋進出を急ぐ理由は?」などなど、TVや新聞では教えてくれない「100の疑問」をQ&A形式で解説します。
ベストセラー『経済は世界史に学べ!』の著者が贈る、ビジネスマン必読の1冊!

...続きを読む

ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2015年の書籍だが、いきなりウクライナ情勢の事が書かれており、著者の先見の目に驚いた。
    自分がいかに世界情勢や、背景として宗教が関係しているかをこれまで理解していなかった事に、身につまされたが、より好奇心は湧く事になった。

    0
    2022年11月20日

    Posted by ブクログ

    2022年に読んでも勉強になる。
    IS、イスラム教、スンナ派、シーア派などのよく知らない基礎知識も詳しく書いてあり、中東や中国、アメリカとの関係性がいかに絶妙なバランスかも伝わってくる。
    カトリック(西)と東方正教会
    経済的な発展のするしないは、宗教のおしえに根付いている

    0
    2022年10月18日

    Posted by ブクログ

    ニュースを理解するには、その上流部である背景が理解できていないといけない。過去を知ることは今を理解するための必要条件である。
    物事の本質を追ったとても素晴らしい書籍でした。
    2022年のウクライナ紛争の背景もこれを読み解けば、鮮明になってきます。
    いろんな人にお薦めしたいですね。

    0
    2022年05月10日

    Posted by ブクログ

    にゅーすのなぜ?がよくわかる。
    昨今話題のウクライナ問題、日中関係などなど、情報に振り回されず自分のスタンスを保つのに歴史の知識は必須だと気付かされる。

    0
    2022年04月03日

    Posted by ブクログ

    まさにのウクライナ問題の歴史的背景も明示。全ての国同士の争い、そもそも中東には国の概念希薄も、宗教思想の違いがあることが背景。漢字を使う日本と中国も、中国は政教一致。易姓革命、皇帝が悪政→別の有徳者に天命が下って暴君を倒す。血縁関係無し、農民でも皇帝になれる。禅譲も平気にする。日本は政教分離。天皇の

    0
    2022年03月21日

    Posted by ブクログ

    世界史の流れが軽く分かっていればとても分かりやすい本だと思います!
    報道されない裏の思惑が分かり、今後の日本について考えさせられます。
    いつの時代もどの国も、戦争は利害関係や過去からの復讐心と建前上の大義名分、フェイクニュースからの情報操作などがあることは衝撃的です。
    いま行われてる戦争も泥沼化して

    0
    2022年03月07日

    Posted by ブクログ

    予備校講師が本職なだけあって、語りがうまく、分かった気になります。
    複雑な世界を敢えてシンプルに切り取るときには、当然切り落とされてしまうものがたくさん出ると思いますが、そんなことを気にし出すといつまでたっても世界は理解出来ないので、こういう本はいいと思いますね。
    (ペリーが太平洋を渡って来たのでは

    0
    2017年07月18日

    Posted by ブクログ

    最近の出版業界で流行している「~の世界史」というタイトルに便乗した「世界史に学べ」。そこに池上彰の現代教養エッセンスをふりかけた現代ニュース評論本。著者は世界史の講師なので、ジャーナリストの池上氏や佐藤優氏ほどの毒はない。が、それはそれで純粋な教本として読みやすい。最近の国際ニュースでよく出るなんと

    0
    2017年06月27日

    Posted by ブクログ

    世界のニュースの動きに対して、起こっている理由が少し分かった気がする。

    歴史を通してみると本当に分かりやすく理解することが出来た。宗教観であったり倫理感や文化が違うため仲良くなれなかったりするのは歴史から紐解くことができる。地政学的な問題だったり外交戦略的な行動や交渉、国内政治向けのための施策など

    0
    2017年01月13日

    Posted by ブクログ

    中東情勢について知ろうと本を読むと、その時は『なるほど』なんですが間が空くとどうだっけ?になっちゃう
    詳しすぎるのも頭こんがらがってダメなんですよね

    世界史本というより世界情勢を分かりやすい切り口で
    書かれていて理解しやすかった、忘れにくいかも。
    予備校の世界史の先生だそうですが
    受験生への講義の

    0
    2016年12月31日

ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

SB新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す