コンサルは会社の害毒である

コンサルは会社の害毒である

880円 (税込)

4pt

4.0

日本企業では、戦略は「現場の社員」が考え、実行しなければ意味がない! 元コンサルにして事業調査業者が、経営コンサルが産業として既に崩壊している現状を明示する。会社を支えるのはあなたの活躍しかないのだ。

...続きを読む

コンサルは会社の害毒である のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    もちろん、この本には書いてないことだけれど、なぜ日本のCSRは目先のハウツーを求めて、社の理念になかなかつながってこないのかとか、なぜ新商品が次々と出る割には大きなチャレンジに立ち向かおうとしている感じがしないのかとか、いろいろと通底する部分があるように思いながら読んだ。

    0
    2018年03月22日

    Posted by ブクログ

    マッキンゼーで執行役員まで上り詰めた南場さんが「自ら血反吐を吐いていない」と表現したことが全てだと思う。企業(及びそれを構成する人)の行動外部から得られる情報で簡単にMECE分解できるものではなく、現実はもっと複雑に絡み合っている。コンサルは、極論、権威を借りるためにあるといったところか。

    0
    2016年09月02日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    コンサル=解雇の決定手段。
     日本では必要とされない。
     創業者かワンマンタイプの欧米型企業には人気。
     成熟した会社の中間管理職ならすぐに答えが出せるが、
     経営トップは考える時間がないのでコンサルを頼る。
     そして、解ける問題を考えて指摘する。MECE(ミーシー)の単純化。
     経験がゼロなのにコ

    0
    2016年02月11日

コンサルは会社の害毒である の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

中村和己 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す