チャールズ・ダーウィンの生涯 進化論を生んだジェントルマンの社会

チャールズ・ダーウィンの生涯 進化論を生んだジェントルマンの社会

1,500円 (税込)

7pt

4.3

近代進化論の祖・ダーウィンが生まれて今年で200年。「生物は共通の祖先から枝分かれして進化してきた」というアイデアはどこから来たのか。その鍵は、ガラパゴス諸島への探検だけでなく、当時のイギリス社会にある。科学の誕生や産業革命をもたらして大英帝国を支えたジェントルマン層に光を当て、『種の起源』を生み出したイギリス社会を解明して、最新のダーウィン像を描き出すダーウィン伝の決定版。

...続きを読む

チャールズ・ダーウィンの生涯 進化論を生んだジェントルマンの社会 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    著者は生物学史の教授で、これ以前にダーウィンの本を3冊発行している。ひとりの人物の伝記としては内容が綿密で、周囲とのやり取りからはダーウィンの人柄も伝わってくる。

    祖父エラズマスは医師として活躍し、3万ポンド以上の遺産を残したほか、王立協会の会員となって科学者としても活躍した。父ロバートも医師とし

    0
    2018年10月31日

    Posted by ブクログ

     この本は、チャールズダーウィンの生誕から200年、種の起源の出版から150年という記念的な年に刊行されたダーウィンの伝記である。

     偉大な功績を残した彼であるが様々な誤解もされており、この伝記を書いた松永氏は、それを払拭するため徹底した文献調査と事実の列挙でダーウィンの生涯を追っている。そのため

    0
    2021年03月30日

    Posted by ブクログ

    ダーウィンが研究と著作と執筆に打ち込めたのは実家が金持ちだったから。そんなどうでもいいところに着目してしまった。ただそれ以上に、ダーウィンの深い探求心や、五感を駆使した行動力には驚くほかない。

    ただの頭でっかちでは良くない。行動力も伴わないと。もちろん、金もあるに越したことはないが…。

    0
    2009年11月08日

チャールズ・ダーウィンの生涯 進化論を生んだジェントルマンの社会 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

松永俊男 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す