生まれつき美人に見せる

生まれつき美人に見せる

1,232円 (税込)

6pt

何より必要なのはツヤ。とくに、肌、唇、まぶたにツヤをつくるだけで、何よりも美人になります。自分の中のブスな部分はどうしようもないこと。それは、アクセントになるので放っておきます。それよりも、自分しか気づかない部分を磨いていくことで、オリジナルな美しさが生まれるのです。

詳しい情報を見る

閲覧環境

生まれつき美人に見せる のユーザーレビュー

3.7
Rated 3.7 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    この手の本はあまり読まないのだが、意外に読みやすく、楽しめた。
    今の日本人はマットな肌を好むけれど、お肌テカテカでもいいんだよ! といった話。
    美しくないところを受け入れて、より美しいところを磨いていけ、と。

    先日、上司の誕生日プレゼントにラメいりのオイルをプレゼントした。
    上品なラメで、デコルテ

    0
    2016年01月18日

    Posted by ブクログ

    たのしい~~~
    素質を生かすって、イコール自分を認める事であり、そして愛してあげる事でもあるんですね。
    美人な女性が自分を愛せる人だと言う本来の意味がよく分かりました。
    ちょこっとキッカの商品も気になりました♪( ´▽`)まぁリップくらいしか買わないだろうけど。

    0
    2016年04月24日

    Posted by ブクログ

    30m級の美人になるには服で。
    近めの美人になるには肌で。

    とにかく、オイルをぬって艶を出す、と。
    そんなのでいいのかなぁ...と思いながら。。。
    ヴァセリンを買って塗りました。

    美人への道は長い、というのが結論!

    1
    2016年02月27日

    Posted by ブクログ

    ナチュラル美人が理想なのはその通り。だが6年以上前の本でこの内容は本当か?というのもあるので、自分が納得出来る部分だけ取り入れようと思う。

    0
    2021年10月25日

    Posted by ブクログ

    友人に勧められて読んだ本、なかなか面白かったです。美人に見せるにはなによりツヤが大切とのことでパウダーファンデはお肌を乾燥させ疲れさせて見せるのでオイルベースファンデーションを勧められていました。使ったことないけどめちゃくちゃ気になります!他にもシミは隠さずファンデを薄く塗るとかチークは大きく三角に

    0
    2015年09月11日

生まれつき美人に見せる の詳細情報

閲覧環境

吉川康雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す