妖怪極楽

妖怪極楽

814円 (税込)

4pt

3.4

日本語教師の職が東京にあると聞き、田舎を飛び出してきた女子大生・花。歌舞伎町の外人ホスト・ジンジャーに催眠術をかけられ、朽ち果てそうな古いビルに連れ込まれる。そこは魑魅魍魎の魔窟「歌舞伎砦」、ジンジャーの本性は猫の妖怪だった。花は法外な高時給に誘われ、妖怪たちの日本語教師となる。いつから、なぜ、こんな場所が存在するのか? 花はついに驚くべき砦の秘密を知る。

...続きを読む

妖怪極楽 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    異文化・異種族が混じり合った結果、独特でエキゾチックな新しい秩序や奇妙な調和が生まれているかんじが、金星のわくわく感と通じるものがありました。リアルに世界旅好きらしい作者ならではのこの感じがとても楽しくて好きです。
    重版も決まったそうですし、続編が出ると嬉しい。

    0
    2015年02月04日

    Posted by ブクログ

    東京へ出るんだ!という強い思いを持って故郷を飛び出した花。しかしその行先の賑やかで恐ろしいこと。
    楽しかった。一日しか経ってないはずなのだが何か月かも砦に居たような心地になったよ。ジンジャーを筆頭に妖怪たちが表情豊かにかわいく、また虎人様の如く恐ろしく。そういうところもまた楽しいところ。
    花としては

    0
    2014年12月02日

    Posted by ブクログ

    新宿コマ劇場が妖怪の砦になっているというのがユニークな設定だ。グーグルマップで見ても、ぼんやりしていて、いわば治外法権の領域で、警察も手が出せない。九州の五島列島の久賀島の網元のお姫様の花が父親の反対を振り切って叔父周蔵周蔵の誘いに乗り、なんと妖怪の日本語教師になって仕舞うのだ。弟の直人もついてくる

    0
    2021年11月17日

    Posted by ブクログ

    とても読みやすい。相変わらず変わらない。キャラが多いが、気になるキャラがいなかった。
    前作が良かったのを引きずっている…。

    0
    2015年03月22日

    Posted by ブクログ

    「歌舞伎町に行って日本語教師になる」。親の猛反対を押し切って田舎から東京・新宿に来た女子大生・花。唯一のアテは謎の祖父・周蔵じいさんだ。住所を辿って行き着いた場所は新宿コマ劇場跡地、いまは「歌舞伎砦」という異名で知られるひび割れたコンクリートの魔窟だった。ぶんぶんうなる歌舞伎砦の中へ、猫耳の外人ホス

    0
    2014年11月03日

妖怪極楽 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

嬉野君 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す