アメリカン・スクール

アメリカン・スクール

550円 (税込)

2pt

占領下の時代に、アメリカ人の学校を参観しに出かけた日本の中学校教員の、貧しく、それゆえにも滑稽な姿を描いて、芥川賞を受賞した「アメリカン・スクール」。ほかに、現代の複雑な世相を、批評精神に貫かれた知的感覚で捉え、人間ドラマを深味のあるユーモアと鋭く深く屈折した諷刺で描いた小島文学初期の傑作「汽車の中」「燕京大学部隊」「小銃」「星」「微笑」「馬」「鬼」を収める。

...続きを読む

アメリカン・スクール のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年09月08日


    文は恐らく綺麗とは言えず、悪文寄りだが“凄み”のある非常に特殊な作家。
    戦後特有の暗い雰囲気に包まれている本作だが、とにかく言語化が難しい魅力がある。
    芥川賞受賞で有名な本作だが、是非他作の魅力も感じて欲しい。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月18日

    昨年5月の不忍ブックストリート『一箱古本市』で、100円で購入した一冊。昭和50年6月発行の十刷。
    王道的なレビューとすれば、「戦後」「アメリカ」「風刺」あたりのキーワードを使うということになるのだろうが、ワタシにはもうとにかく"イタイ"短編集という印象が強烈に。何が"...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年09月23日

    戦後間も無くの空気感を孕んだ小説は、今と価値観自体が違っていて面白い。
    〝その中〟での情動が面白い。
    いい作品は、それがとても生々しく読める。
    中でも『微笑』が凄い。
    こんなに抉られる小説は他に無い。

    0

    Posted by ブクログ 2018年01月06日

    2009年2月20日~23日。
     参ったなぁ、といったところか。
     人によっては「下手な文章だなぁ」と思われるかもしれない。
     そんな文章がこれほどに心に響いてくるものとは。
     八篇の短編集。
     そのどれをとっても面白い、どれをとっても胸に迫ってくる、どれをとっても考えさせられる。
     も...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年02月27日

    微笑が気に入った。外向きには良い父親を演じながら、誰も見ていないところで、何もわからぬ不具の息子への加虐欲求を満たす。根底にあるのは同族嫌悪であり、息子を痛めつけながら、自身の痛みを楽しむ。この気持ちがよくわかるのは自分もそうだから?

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月30日

    表題の「アメリカン・スクール」のほか「汽車の中」「鬼」「微笑」「馬」「小銃」がいいです(てか、ほとんどじゃねぇか)。

    作中の主人公達には閉鎖的な劣等感を宿しています。
    その劣等感は何に対する物なのか?
    敗戦後のあの時代の社会に蔓延した物なのか?
    普遍的な物か、個人的な物か?

    価値観が根底からひっ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年11月12日

    表題作は、アメリカンスクールに見学に行く英語教師たちの滑稽譚。アメリカ人相手に、英語を話せば日本人でなくなってしまうが、英語を話さなければ、劣等民族のように扱われるという矛盾した立場に彼等は立っている。いくら英語がネイティブのように話せても、日本人は、立小便するし、箸で弁当を食べるし、ハイヒールより...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年10月23日

    なんとも言い難い読後感。これは明らかに、巻末で作家の保坂が述べているように、その独特の文体によるところが大きい。もちろん、主題も特異だ。しかし、その主題の特異性を醸し出しているものが文体だと言える。そして、さらに言うならば、その文体を生んでいるのは、小島信夫の、世界を分節化する思考法そのものの特異性...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年09月06日

    どの作品も一貫して主人公は無様だ。
    同情を誘う可愛らしい今風の無様、ではなく、きっと物心ついたときからすでにこういう扱いを受け続けてきたんだろうなと想像できるような無様。そこに戦後の、否が応でも自尊心を意識せざるを得ない流れがやってくるからさらに厄介。
    「アメリカン・スクール」、「汽車の中」、「星」...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年05月24日

    「どうしてなの。私いや?
     今日は足きれいよ。
     どこかまだよごれているとこある?
     よごれているだけできたなくないの。
     ねえ」


    自分がこの息子の父ではなく、
    隣家のおじさんであって、
    崖の上からでも眺めていて、
    美しい情景を見て、涙を流す立場なあったら
    どんなにいいだろうと。

    (汽車の中/...続きを読む

    0

アメリカン・スクール の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

小島信夫 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す