問題解決を「見える化」する本

問題解決を「見える化」する本

1,540円 (税込)

7pt

4.2

大企業や国家プロジェクトに採用されたTOC(制約理論=Theory of Constraints)メソッドを個人に応用! 「仕事力」を向上させるだけでなく、たとえば「ダイエットに成功する」などのプライベートな目標達成にも役立つメソッドを紹介。いつも悩まされている問題を妥協せずに解決できるほか、人生の大切な価値観が見つかったり、論理的に物事を対処する方法が身につくなど、さらなるプラス効果も期待できる。多くのプロジェクトを管理しなくてはならないが混乱している現場責任者、「仕事が多すぎる!」と泣きながら徹夜する30代半ばくらいまでのビジネスマンなど、問題をかかえる誰もが実践で活用できる、シンプルかつエッセンスのつまったビジネス書。

...続きを読む

問題解決を「見える化」する本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2014年12月29日

    TOC 思考プロセスの解説本。岸良さんの問題解決本がオリジナリティ色強めなのに対して、こちらはゴールドラット博士の思考プロセスに忠実っぽいような気がする。
    各論理ツリーの作成ステップがちゃんと書かれているので、自分でツリーを作成する助けになる。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月07日

    これまたはやりの「見える化」の本。
    先日の研修で、某課長が話しに挙げていたので興味本位でついつい。。

    「見える化」とは企業活動の漠然とした部分を
    数字などの客観的に判断できる指標で把握する取り組みのことです。

    この本は「見える化」を
    組織の目的達成を阻む制約に着目することによって
    最小の労力で最...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月20日

    TOC思考プロセスが平易な形でかつ短く説明されているため、さっと読みやすい。また、実際使いこなすには繰り返しの練習が必要ではあるが、考え方や見方を整理するには便利

    0

    Posted by ブクログ 2016年02月11日

    今まで読んだ本で一番わかりやすいかも。
    現状ツリーや未来ツリーあたりがあやふやだったけど構築手順を具体例をあげて説明してくれていたので良くわかった。
    さらに新たに実行に移すにあたっての中間目的ツリー、アクションツリーなんぞが出てきた(でもあまり分からず。。。)
    おまけの最後の生活習慣病を克服する具体...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月12日

    人間型の問題には原因が複数あってそれらが複雑に絡み合っている。因果関係を徹底して分析して解決するためのアプローチが紹介されている。

    以下、アプローチの要約
    ①現状の問題を作り出している状態を一つずつ四角で囲んで、それらの因果関係を図にした現状ツリーをまず書いてみて問題を整理する。

    ②全て望み通り...続きを読む

    0

問題解決を「見える化」する本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中経出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

村上悟 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す