「失敗」の経済政策史

「失敗」の経済政策史

825円 (税込)

4pt

3.3

長期政権を維持してきた自民党、あるいは一時的に政権の座に着いた非自民連立内閣、民主党などは日本経済浮上に向けた努力をしたようにも見える。財政金融政策の実務を担ってきた大蔵省(現財務省)、日本銀行もさまざまな政策手段を駆使した。だが、それらが実ることはなかった。なぜか。バブル崩壊後の20年間の経済政策を振り返り、同じ過ちを繰り返さないために広く世間に警告することが、本書の目的である。(講談社現代新書)

...続きを読む

「失敗」の経済政策史 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年11月11日

    文字通り戦後の経済史について述べたもの。

    「失敗」と付いているとおり、若干批判的(特に高度経済成長後は)ではあるものの、経済史について知ることができた。

    0

    Posted by ブクログ 2014年12月24日

    バブル崩壊後の経済政策の迷走っぷりを検証する一冊。
    歴史の後出しじゃんけん的な感じもするけど、こうした側面があったことを覚えておく必要はあるんじゃないかな。
    だいたい住専や長銀の破綻処理に投入された税金って何の役に立ったのだろう。たった20年前のことでしかないのに、それすら検証できていない。もっと税...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年11月10日

    節目節目の政策決定の背景に注目しながら、戦後日本経済史を辿る、2014年春に出た本。次のようなことが書いてある。
    ・なぜバブルが起き、なぜそのソフトランディングに失敗したのか
    ・ゼロ金利政策、量的緩和策についての日銀の立場

    金融政策について多めに割かれており、合間に小泉改革と格差社会、民主党のマニ...続きを読む

    0

「失敗」の経済政策史 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社現代新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

川北隆雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す