デモクラシーの論じ方 ――論争の政治

デモクラシーの論じ方 ――論争の政治

715円 (税込)

3pt

民主主義、民主的な政治とは何か。現代社会の基本的な価値理念であるデモクラシーが重要であることは間違いない。しかし、それを共有している社会において、意見の対立や争点が生まれてくるのはなぜなのか。物事を「民主的」に決めるとは、どういうことか。古くて新しいこの難問について、対話形式を用いて考える試み。

...続きを読む

デモクラシーの論じ方 ――論争の政治 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2014年11月24日

    多数決型デモクラシーv.s.コンセンサス型デモクラシーの対話形式。
    時折話題が飛ぶこともあるが、政治学におけるそれぞれの立場の見解がわかりやすく示されており、頭の整理の助けになった。
    どちらが正解だと結論づけられてはいないため、中立な視点からデモクラシーを考えるための入門書となる。

    0

    Posted by ブクログ 2017年04月14日

    テレビでヨーロッパを旅する芸能人が出会ったある老婆が「まだ未熟な民主主義を私たちは見守らなければならない」という言葉が非常に印象的だった
    民主主義が当たり前のように思っているが、そもそも民主主義とは何か。多数決で決めていくならば「未熟」と表現するのはおかしい。
    そこで民主主義とは何かを知るために、こ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年06月01日

    2人の人物の対話形式で、民主主義をめぐるさまざまなテーマを取り上げた本です。民主主義にまつわる問題を知るための、優れた入門書です。

    基本的には民主主義の本質が問題となっているものの、アクチュアルな問題を念頭に置きながら議論が進められているようで、思想史的な側面に関してはあまり詳しく扱われていません...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年12月26日

    デモクラシーについての対話形式の本。ただ選挙に参加するのではなく、「デモクラシーとはなんぞや」という本質を学ぶための入門書になる本。
    2001年に出版のため、ネットデモクラシーはその当時より発達しているが、それ以外はあまり変わらずだし、憲法、原発、沖縄と今でも議論の俎上に乗せられる問題があげられてい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年08月30日

    読みづらい。
    対話形式は、一見わかりやすいが読みづらい。
    対話の中で論点が右往左往するからである。


    そこで、対話形式の本については、簡単な表を作ることをオススメする。
    ここではタグの使用ができないので、メモを書く。

    Bさん
     デモクラシーの本質=決定のための手段

    Aさん
     デモクラシーの本質...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年10月27日

    [ 内容 ]
    民主主義、民主的な政治とは何か。
    現代社会の基本的な価値理念であるデモクラシーが重要であることは間違いない。
    しかし、それを共有している社会において、いろいろな意見の対立や争点が生まれてくるのはなぜなのか。
    物事を「民主的」に決めるとは、どういうことか。
    古くて新しいこの難問について、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    この本のほとんどは、架空の2人による民主主義に関する議論である。
    デモクラシーの考え方の様々な対立軸について知ることができた。
    しかし、2人の対立という形をとったことで逆に読者の視野を限定することにはなっていないか。
    自分の意見をしっかりもてるよう、より様々な議論を経験していきたい。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    目次
    第1章 制度とデモクラシー
    第2章 安定性とデモクラシー
    第3章 国民とデモクラシー
    第4章 公共性とデモクラシー
    第5章 代表とデモクラシー
    第6章 討論とデモクラシー
    第7章 憲法とデモクラシー
    第8章 重層性とデモクラシー

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    政治学畑の人間じゃないからよく知らないけど(そんなんばっか)、こういうのは学部生のゼミの教科書とかになりそう。いわゆる「戦後民主主義的言説」を体現しているかのようなBさんと、それを相対化しようとする「ポストモダン」系?なAさんの対話は、いろいろ刺激的でおもしろい。「AがいいかBがいいか」じゃなくて、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年04月26日

    多様なデモクラシーをめぐる論点について対話形式で書かれた本。
    対話しているので、非常にわかりやすく読める。
    対話する人もリベラルな人とコンサバな人が対置されて議論が進んでいくので、どっちの人はこう考えるのか、ということも理解しながら読める。

    論点の深掘りや分析を行う本ではないとので、論点が発散する...続きを読む

    0

デモクラシーの論じ方 ――論争の政治 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

杉田敦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す