都市と消費とディズニーの夢 ショッピングモーライゼーションの時代

都市と消費とディズニーの夢 ショッピングモーライゼーションの時代

792円 (税込)

3pt

ウォルト・ディズニーが最後に見た夢は「都市計画」だった!?消費社会の進展により、もはや「ショッピングモール化」とさえ言える変貌を遂げた都市。消費のあり方が都市の姿を変える。現在に至る変遷と未来の姿。

...続きを読む

都市と消費とディズニーの夢 ショッピングモーライゼーションの時代 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2014年02月23日

    積読しすぎたが、自分にとっては今、まさに読むべき本だった。

    ショッピングモールは規制緩和の結果出現した、都市コミュニティ破壊の資本主義モンスターというのが私が持っていたイメージである。地域政策なる学問を学んだ私にとっては、中心市街地の“商店街”は守るべきもので、ショッピングモールは規制すべきもの。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年04月25日

    「ショッピングモールとディズニーランドはもともと新時代コミュニティを作ろうとしていた!」って感じの本。
    「治安悪くて住みづらい古い街じゃなくて新しい街を作ろうぜ!」とも。

    ショッピングモールやディズニーって
    ・「取るに足らないもの殺風景な場所」みたいな扱いを受けたり
    ・「大企業が古き良きコミュニテ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月22日

    非常に面白かったです。表題からはディズニー本のようにも思えますが、主体は都市論・ショッピングモール論に関するものであり、ディズニーに関する内容はその一部分なのでタイトルは惹きですね。一昨年に出版された思想家・小説家の東浩紀氏が編集長を務める「思想地図β1」の特集にあったショッピングモールに関する論考...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月01日

    アーバンデザインの資料として読んだんだけど、参考になった。イオンとかよく行くので身近なことに感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月21日

    おもしろかった。これから、ショッピングモールを見る目が変わると思う。
    ショッピングモールと言っていなくても、エキナカであれ、お台場であれ、
    ショッピングをする場所の機能がよくわかる。ディズニーの考えたモールから、モールの歴史、アメリカ映画にでてくるショッピングモールの考察、日本のモールの歴史、新しい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月12日

    「ショッピングモールは、理想的なダウンタウンとして登場し、都市再生の一つの糸口になっている」という、消費社会を前提にした都市論。

    0

    Posted by ブクログ 2014年08月11日

    ○ライターの速水氏の著作。
    ○「なぜショッピングモールに人が集まるのか」をテーマに、ショッピングモールの歴史、ショッピングモールが街づくりに与えた影響を、かつてウォルト=ディズニーが理想に掲げた街づくりの歴史を交えながら分析・解説したもの。
    ○独自の視点でショッピングモールを分析する点が興味深い。ま...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年10月05日

    ショッピングモールは大店法の規制を抜けて商店街を目ッするための存在、と言うわけではナイ、と言う本。

    我々が現在考える、都市、特に理想的な都市、と言うのを考えれば、それはショッピングモールという形態を取っている、と言う主張。
    ショッピングモールが可能にしている、国家を越えた連帯への可能性。

    0

    Posted by ブクログ 2012年12月25日

    【都市と観光から現代社会を考える】

    読んでて「なんでディズニー入れた?」って疑問になりました。
    著者の速水さんが後に
    「ディズニーをタイトルに入れたのにそこまで売れなかった」
    と嘆いていたという話からとても残念な気持ちにもなりましたが。

    基本的に都市化から人の動き方や流れを社会学的に読み取って推...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年02月19日

    現代の都市開発の論理は、ショッピングモールの論理と軌を一にしている。
    そんな試論を展開する本。

    本書では
    1.都市の公共機能が経済効率や市場原理の論理で(営利方向に)変化すること
    2.(人を集める装置としての)都市の在り方が、ショッピングモールの在り方と同一化してきていること
    の二つを指して「ショ...続きを読む

    0

都市と消費とディズニーの夢 ショッピングモーライゼーションの時代 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川oneテーマ21 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

速水健朗 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す