夢をみてるみたいに

夢をみてるみたいに

586円 (税込)

2pt

3.1

未来美紀は大手総合アパレルメーカー勤務。入社面接の時、ゲイだと公言した未来を受け入れてくれた職場で、先輩からもかわいがられている。そんな未来は社長令息の嘉島弓彦が苦手。二十歳の大学生で、二つ年下の弓彦はキスだのハグだの、やたらと未来にかまってくる。スキンシップ過多な弓彦に戸惑う未来。ある日、弓彦から本気で口説かれ……!?

...続きを読む

夢をみてるみたいに のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ゲイだと公言している未来。それでも周りに受け入れられているのはラッキーなのかも。もちろん、未来がちゃんと仕事に取り組んでいるからだとは思うけど。弓彦の積極的すぎるアプローチを本気にできないくらい慣れていない未来が可愛かった。未来と弓彦のすれ違ってるやり取りも見ていて楽しいし。ちゃんと話せば、スムーズ

    0
    2019年12月07日

    購入済み

    さすがに時代を感じる。。

    13年前(2014年現在)の作品ってことで設定云々ではなく物語のアッサリさ(昨今のハルヒさん比)に時代を感じますね。勘違いの片恋に振り回されつつも大きな事件もなくラブラブです。ハタチのおぼっちゃまながらもやけに泰然としてる弓彦と本当に成人してるのかってくらい泣き虫の未来、もーちょい逆年の差があったら

    1
    2014年04月23日

    Posted by ブクログ

    アパレル関係の会社が舞台ですが、とくにオフィスラブではないです。

    副社長兼デザイナーがゲイを公表していて、社則にも性的嗜好を差別しないという項目がある会社です。
    可愛い系のうぶうぶな田舎出の受け子が勤めるのは最高の環境だなぁ、と思いました。

    あ、パートナーは、副社長じゃなky、社長のご子息です。

    0
    2012年01月09日

    Posted by ブクログ

    初期の頃から、あの時に慰めてくれたのは弓彦、っていうのはわかりました。匂いだけでずっと勘違いしてたとか…なんか弓彦が気の毒で(苦笑)見た目も中身もバックも完璧すぎる故なのかと思うと、なんだかせつない。とにかく弓彦はすごくいい子で好感もてました。未来に関しては…卑屈で鈍くて正直イラっときました(苦笑)

    0
    2011年02月11日

    Posted by ブクログ

    女みたいな華奢な容姿の受けが苦手で、すぐに泣く男も嫌いなので、かなり冷めた目線で読んでました。ストーリー的にも先が想像できてしまいますし、これといったインパクトもなく…といった具合で嵌れなかったのですが、救いは未来の部にいる女性陣の男前っぷりが愉快なこと。そして弓彦がカッコいいので、彼の存在に引っ張

    0
    2011年01月09日

    Posted by ブクログ

    ノベルズ文庫化
    時代にそぐわない部分だけ修正とのこと。
    最近の作品に比べると、非常にポップな感じ。
    悩みやまあまあ嫌な過去があっても、かる~く読める内容。

    弓彦はまさしく王子様ですね。

    0
    2010年12月22日

    Posted by ブクログ

    可愛らしい♪内容の本ですね。ほのぼのとして、悩み少なきって感じに取れる内容でした。弓彦がとってもお行儀が良かったです。

    0
    2010年12月26日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

     未来美紀は大手総合アパレルメーカー勤務。
     専門学校在学中に、入社面接を受けたのだが、倍率も高く自分よりも高学歴で才能もある男がたくさんいる中で、どうして自分が受かったのかよくわからない。
     おまけに、未来はその時に、テンパった挙句、自分がゲイであることを公言してしまったのである。
     そんな未来を

    0
    2018年01月30日

夢をみてるみたいに の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎ルチル文庫 の最新刊

無料で読める BL小説

BL小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す