世界十五大哲学

世界十五大哲学

950円 (税込)

4pt

作家・元外務省主任分析官の佐藤優氏が、自著のなかで「説明が丁寧でわかりやすく、この本のおかげで哲学の入り口を間違えずに済んだ」と紹介。以来、入手困難な稀覯書として注目を集めていた名著を復刊。ソクラテス、プラトンから、デカルト、カント、ヘーゲル、そしてマルクス、サルトルまで。哲学史に多大な影響を与えた15人の大哲学者の思想、生涯、著作、時代背景を平易に解説。西洋哲学の歴史がわかる「第一編 哲学思想史」や、巻末の用語解説も充実。教養のベースとなる哲学の基礎知識と思考法が1冊で身に付く、哲学入門書の決定版! また、知る人ぞ知るロシアの哲学者・チェルヌィシェフスキーについて1章をさいて解説しているという点でも貴重な1冊である。「本書では15大哲学者の個性をつうじて、その前後とその背後の時代思潮をつかむことができるように留意した。こうすることによってはじめて、15人のべつべつな哲学者としてではなくて、2000年の哲学史を代表する15の偉大な哲学体系として理解することができよう。さらに、哲学というものの概要、哲学の短い歴史、哲学上の重要用語の解説をつけた。これによって、もともと哲学には関心はあるけれども、かんたんに哲学問題に深いりできなかった人々に道をつくったつもりである」(本書「序」より抜粋)「実は、この本は、私が初めて買った哲学書で、その後も人生の伴侶となっている本だ。あちこち線を引いて、書き込みをしたので、ぼろぼろになってしまった。今回、解説を書くために本書を再読した。現在の水準で考えても、素晴らしい入門書と思う。思いつきを、筋道をたてて整理して、きちんとした考えにまとめるためには、哲学的な基礎訓練が不可欠だ。

...続きを読む

世界十五大哲学 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年08月29日

    ギリシャの哲学者から現代にいたるまでの哲学の歴史を、その時代時代に影響を与えた主要な15人を紹介されることを通じて解説をされています。個々の時代において、どのような考えがあったのか、その中で哲学者がどのように活動したのか。それが連綿とはいかずともつながり、後世に影響を与え、新たな哲学を生み出した流れ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年03月11日

    哲学の歴史、思想の流れの変遷を著者達のしっかりした視点を持って述べている点に入門書として第1級の風格を感じる。何度も読み返し、その度に新たな視点を得られる

    0

    Posted by ブクログ 2022年01月19日

    哲学初心者には難解な内容でしたが、哲学とは何かを考えるにはちょうどいい、容易には理解できないくらいの文章が楽しい

    0

    Posted by ブクログ 2016年02月17日

    特に、第一編の「哲学思想史」が良かった。どのように哲学が発展していったかの全体像が面白い。第二編からは15
    名の哲学者の思想を順に説明がなされるが、こっからはなかなか難しい。
    再読必要だなと。著者が唯物論寄りの人のようなので、そこは注意して読み返したい。

    *観念論(アイデアリズム)⇔唯物論(マテリ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年01月30日

    佐藤優氏が初めて買った哲学の概説書、ということで、PHP文庫で復刊されたもの。著者らはマルクス主義哲学の立場にあること、刊行が1962年であり、古くなっていること、OCRによる誤字が幾つか見られるなど、問題点がありますが、哲学史、15名の代表的哲学者の思想のコンパクトな解説などは、なるほど、確かに価...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年04月13日

    序文では含蓄がある哲学についての概観、哲学への取り組み方などが端的な言葉で述べられている。続いて、第1章哲学思想史のⅠでは「哲学のすすめ」が詳しく書かれている。この数十ページを読むだけでもいかに私たちにとって哲学的考え方が大切であるかを理解することができる。哲学者については、主にデカルトを読んだ。他...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年12月27日

     1962年に出た『世界十五大哲学:哲学思想史』という本を文庫版で復刊したもの。まず哲学とはどういう学問か、哲学思想史の概観が解説され、その後にソクラテス、プラトン、アリストテレス、トマス・アクィナス、デカルト、ロック、ディドロ、カント、ヘーゲル、キルケゴール、マルクスとエンゲルス、チェルヌィシェフ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年05月09日

    【読書その140】尊敬する佐藤優氏の推薦の哲学書。哲学を学びたいと思っている人にはお勧めの入門書。アリストテレス、プラトン、カントなどの哲学者の考え方をコンパクトにまとめた本。

    0

    Posted by ブクログ 2014年03月17日

    朝、出張に行く前に東京駅構内の本屋で手にした本。帯に「佐藤優推薦!」とある。そういえば、この本を紹介していた記憶があった。買うしかないじゃないか!

    冒頭に佐藤優さんが「復刊に寄せて」とコメントを書いている。彼がこの本を手にしたのは中学1年生のときらしい(今から42年前!)。確かにこの本は分かりやす...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年02月20日

    哲学の初学者は、まずはこの書籍から読み始めたら良いかと思う。

    西洋哲霊は、「Plátōnに対する一連の脚注である」というのは有名な言葉である。
    ただし、最初からPlátōnを読み始めるのはチャレンジングであると思う。
    まずは土台を固めてから建物を作ったほうがよいのである。ここでの基礎とはつまり、哲...続きを読む

    0

世界十五大哲学 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す