子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本

子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本

1,100円 (税込)

5pt

4.5

18年にわたって二人の子どもをインターナショナルスクールに通わせた著者が、知られざる多文化集合体の実態を公開する泣き笑い体験記。いいところも困ったところも、ありのままにたっぷりと紹介します。

■インターナショナルスクールを知ろう
グローバル化が急ピッチで進んでいるのに、日本の教育制度では相変わらず暗記ばかり、受験のための勉強、国際的視野が欠落しているなどの不満から、インターナショナルスクールに通わせれば、英語力がつくのはもちろん、考える力、発信力、個性を重んじる意識が養われると思う人は少なくないでしょう。しかし、インターナショナルスクールに関する情報があまりに少ないのは事実。お金はいくらかかるの、親の英語力は、子どもの日本語力はどうなる、入れてはみたものの子どもがもし学校に合わなかったらどうすればいい、そんなこんなの疑問にお答えする体験記です。

■まずはかっちりと基本情報
インターナショナルスクールの構造、年間スケジュールや1日の過ごし方、受験準備などの基礎知識から、親の参加の必要性あれこれ、日本的感覚からは「びっくり」のバースデーパーティーの実態とは。

■インターナショナルスクールの「ほう!」と「ナイス!」
子どもたちの服装、お昼ご飯の風景、先生も親もクラスメートも「褒める」行為の多さとその意味、「自分の頭で考える」学習例など。

■インターナショナルスクールの「ひゃあ!」と「ゆるっ」
各種学校であり少人数制であるがゆえの半端ではない学費の高さ、長い夏休みを過ごさせるためのキャンプやサマースクールの出費、資金集めのパーティーの寄付金の話、入学式もなければ整列も当番もないインターナショナルスクールのゆるゆる感などを紹介。

...続きを読む

子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年10月12日

    これはなかなか読みごたえのある本だと思う。
    インターナショナルに入れる気はないけど、他文化がわかっていいかも。
    いい面も悪い面もよく書き出してると思う。

    インターナショナルスクールに入れるということは、日本の義務教育を放棄することなんだということを初めて知った。

    0

    Posted by ブクログ 2017年06月20日

    とてもわかりやすかった。インターの良いところ悪いところを主観的、客観的両方書いてあって公平な上わかりやすく考えさせられた。

    0

子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

同じジャンルの本を探す